たった300円で買えるおしゃれな3コインズの観葉植物。
「レジ横のグリーンを思わず衝動買いしてしまった…」という方も多いのではないでしょうか?
「とはいってもたった300円…。どうせすぐ枯れちゃうよね…?」
…そんなことはありません!
今回ご紹介する3つのコツを押さえておけば、3コインズの小さな観葉植物でも長く育てていくことができますよ。
ということで、今回は3コインズの観葉植物を長~く育てていくための3つのコツを初心者向けに解説いたします。
スリーコインズの観葉植物を長く育てるための3つのコツ
3コインズで購入した観葉植物の1年後
3コインズの観葉植物は片手で持てるほど小さなサイズです。小さな株は大きな株に比べてまだそこまで体力がありません。
つまり、極端な寒さに当てないことが大前提。できるだけ暖かい時期に購入することで失敗を防げます。
3コインズの観葉植物を長く育てるコツ①春から秋の暖かい時期に購入
観葉植物の多くは熱帯地方が原産です。暖かい時期に生育が旺盛になります。
逆をいうと、寒さの厳しい時期は生育が鈍るだけでなく、寒さによってダメージを受けやすい時期でもあるのです。
購入により環境が大きく変化することは、植物にとって大きなストレスになります。失敗を防ぐためには、回復力の高い暖かな時期に購入するのがよいでしょう。
目安は天気予報を確認し、最低気温が15度以上の春~秋
目安となるのが天気予報の「最低気温」。
最低気温が15度以上の時期であれば、多くの観葉植物にとって負担の少ない時期です。
3コインズの観葉植物を長く育てるコツ②水はけの良い土に植え替える
3コインズで購入した観葉植物の多くは保水性の高い土に植えられています。これは、水を長く含むことで、店員さんの管理の手間を省くためと思われます。
とはいえ、観葉植物の多くが本来、水はけの良い土を好みます。
天気予報を確認し、最低気温が15度以上であれば、水はけの良い土に植え替えることで生育が良くなるだけでなく管理もしやすくなります。
※ただし、株が明らかに弱っている場合は植え替えは控えて回復を待ちます。
室内管理がメインなら虫が湧きにくい「室内向けの土」を使うのがおすすめ
室内で育てる場合、虫が湧きにくい成分でブレンドされている土を使うのがおすすめです。
室内向けの土を使うことで、室内でも清潔に観葉植物を管理できますよ。
逆に、腐葉土や堆肥などの有機物を多く含む土を使うと、梅雨時期にコバエが湧きやすくなります。
3コインズの観葉植物を長く育てるコツ③明るく風通しのよい場所に置く
3コインズで購入した観葉植物は、最初の7日ほどはできるだけ店頭と似た環境に置いてください。
植物は極端な環境の変化が何よりも苦手なのです。植え替える場合も、まずは7日ほど新しい環境に慣らしてからがよいでしょう。
数日かけながら少しずつ環境に慣らしていき、最終的には明るく風通しのよい場所に置きます。室内であれば南~東向きの窓際がベストです。
植物が光合成する上で欠かせないのが「光」「水」そして「風」
3コインズで購入して約1年経過しました!
観葉植物はできるだけ明るく風通しのよい場所に置くことで生育が良くなります。植物が光合成する上で欠かせないのが「日光」「水」「風」です。
中でも、室内管理の場合に不足しがちなのが風。たとえば、壁際や部屋の隅、窓を閉め切った室内などは風通しが悪くなります。
風通しが悪いと根腐れやカビ、病害虫の発生リスクも高まります。窓を閉め切りがちな真夏や真冬はサーキュレーターをまわして空気の流れを作りましょう。
スリーコインズの観葉植物を長く育てるための3つのコツ【まとめ】
今回は、3コインズで購入できる観葉植物を長~く育てるための3つのコツをご紹介してみました。
今回ご紹介したたった3つのコツを意識してお手入れを続けるだけで、3コインズの小さな観葉植物もたった1年程度でこんなに大きく育ちます。
ちなみに、我が家には300円で購入した観葉植物が他にも沢山あります。中には、10年以上経過しているものも。
たった300円の小さな観葉植物でも、ちょっとしたコツを押さえて育てていけば想像以上に長く楽しめますよ。ぜひ、楽しみながら挑戦してみてくださいね。
3コインズの観葉植物を長く育てるためのコツ3つ
- 春から秋の暖かい時期に購入する
- 水はけの良い土に植え替える(ただし、寒い時期の植え替えば×)
- 明るく風通しのよい場所に置いて育てる
★☆虫が寄り付きにくい「室内向けの土」はこちら↓↓