濃いグリーンの花びらのような小ぶりな葉が可愛らしいシュガーバイン。
つる性でハンギングにしてもおしゃれなシュガーバインはインテリアグリーンとしても人気のある植物です。
そんなシュガーバインの葉がふにゃふにゃになってお悩みではありませんか?
そこで今回は、シュガーバインがふにゃふにゃになる理由とその対処法をくわしくご紹介します。
シュガーバインがふにゃふにゃになる理由と対処法とは?
ちょっぴり繊細なイメージのあるシュガーバイン。なんとなく「育てるのが難しい…」と感じている方も多いかもしれません。
そんなときは、まずシュガーバインを植え付けている土の状態をよく観察してみましょう。土の表面は濡れているますか?乾いていますか?
シュガーバインがふにゃふにゃで土が乾いている場合
シュガーバインがふにゃふにゃな状態で、「土が乾いている」「鉢を持ち上げて軽い(水気を感じない)」「しばらく水やりを忘れていた」などという場合、過度の乾燥により葉がしおれていることが多いです。
そんなときは、たっぷりと水を与えて風通しのよい場所に置いて様子をみましょう。ただし、シュガーバインは多湿を嫌うため、水やり後は受け皿の水をこまめに捨てます。
また、シュガーバインは直射日光で葉焼けを起こしやすいため、強光を避けた明るい場所に置くのがベストです。
対処法
- たっぷりと水を与えて直射日光を避けた風通しのよい場所で様子をみる
シュガーバインがふにゃふにゃで土が濡れている場合
シュガーバインがふにゃふにゃな状態で、「土が湿っている」「土が乾ききらないうちに水やりをしていた」「水やり後、直射日光に当て続けた」「30度以上の高温下にある」などという場合、
根が弱って傷む「根腐れ」や高温と強光によって「葉焼け」を起こしている可能性があります。
シュガーバインは多湿を嫌います。また、30度以上の暑さにもあまり強くありません。
この場合、しばらくは水やりを控えて直射日光を避けた風通しのよい場所に置いて休ませましょう。
ただし、根腐れによってすでに株元がぶよぶよと腐り始めている場合は復活が難しいです。
その場合、先端部分の葉付きの茎を3節ほどカットし土に挿して発根させる「挿し木」という選択肢もあります。
対処法
- 土が乾くまでは水やりを控えて風通しのよい半日陰に置く
- 根元が柔らかくなって腐っている場合、先端の茎をカットして発根させる挿し木で育て直すことも検討してみる
- 30度以上の暑さになる場合、半日陰へ移動しできるだけ涼しい場所に置く
シュガーバインがふにゃふにゃになる理由と対処法【まとめ】
今回は、シュガーバインがふにゃふにゃになる理由と対処法をご紹介しました。
なんとなく育てにくいイメージのあるシュガーバインですが、他の観葉植物よりも寒さには強く、0度程度までは耐えられるという特徴もあります。
ただ、シュガーバインが苦手なのが「暑さ(30度以上)」と「蒸れ」です。この2つさえ気を付けていれば丈夫で育てやすく増やすのも簡単な植物ですよ。
まずは水をやり過ぎていないか、30度以上の高温期における直射日光に当たっていなかったかを確認した上で、今後の管理方法や置き場所を見直してみてくださいね。
シュガーバインがふにゃふにゃになる理由と対処法は?
- 土が乾いている、水やりを忘れていた…たっぷりと水やりして様子をみる
- 土が濡れている(一週間以上)、土が乾かないうちに水やりしていた…しばらくは水やりを控えて風通しのよい半日陰に置く
- 30度以上の高温下で直射日光に当たっていた…葉焼けにより株が弱っている可能性があるため、半日陰か遮光ネット内へ移動