ドラセナコンシンネの曲げ方を画像で解説します!

ドラセナコンシンネの曲げ加工 その他の観葉植物

すっきりとした葉と樹形の豊富さが人気のドラセナコンシンネ。風で揺れる縦長の葉が涼し気でおしゃれなインテリア性の高いグリーンです。

園芸店やホームセンターなどでは、幹がぐにゃりと曲がったユニークな個体も見かけますね。でも実は、初心者でも意外と簡単に曲げられるのをご存じですか?

今回は、ドラセナコンシンネを曲げる方法を写真付きで解説。ぜひ、ご自宅のドラセナコンシンネをお好みの樹形にデザインしてみてください。

生長とともにひょろりと伸びるドラセナコンシンネの幹。剪定するのもいいけど、ぐにゃりと曲げて好みの樹形を作るのも楽しいよ。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
  1. ドラセナコンシンネの曲げ方を画像で解説します!
    1. ドラセナコンシンネの曲げ方 手順①曲げる
    2. ドラセナコンシンネの曲げ方 手順②鉢に紐をくくりつける
    3. ドラセナコンシンネの曲げ方 手順③先ほどの紐にもう1本の紐を通す
    4. ドラセナコンシンネの曲げ方 手順④曲げた茎を紐で固定
    5. ドラセナコンシンネの曲げ方 手順⑤数か月、そのまま固定
  2. ドラセナコンシンネを支柱を使って曲げる方法
    1. 支柱選びのポイント
    2. 健康状態を確認しよう
    3. 曲げる方向を決める
    4. 支柱の設置
    5. 少しずつ角度を付けて慎重に曲げる
    6. 園芸用ビニタイで固定
    7. 定期的なチェック
  3. ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点は?
    1. ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点①植物の健康を確認する
    2. ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点②曲げる方向と角度を考慮する
    3. ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点③柔軟な部分を選ぶ
    4. ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点④段階的に曲げる
  4. 曲げた状態のドラセナコンシンネを形状記憶させるコツは?
    1. 曲げた状態のドラセナコンシンネをキープするコツ①適度な光と風に当てる
    2. 曲げた状態のドラセナコンシンネをキープするコツ②最低でも半年は曲げた状態をキープ
  5. ドラセナコンシンネを曲げることで得られるメリットは?
    1. お好みの角度に曲げた幹が人目を惹き付ける!
    2. 立体感を出すことで空間を有効活用できる!
    3. インテリアのアクセントとして効果的!
    4. 空間に合わせて樹形をデザインできる
  6. ドラセナコンシンネの曲げ方を画像で解説【まとめ】
    1. 枯れる心配もお手入れの手間も不要!ワイヤー入りフェイクグリーンなら好きな樹形に曲げられる

ドラセナコンシンネの曲げ方を画像で解説します!

今回は下写真のドラセナコンシンネを曲げてみましょう。

曲げる前のドラセナコンシンネ

2つの幹が並んでお互いの葉がぶつかり合っていますね。こちらをぐにゃりと90度曲げ、カフェやアパレル店などで見かけるおしゃれな樹形を作っていきましょう。

曲げるのに適した時期は特に無いよ。挿し木や植え替えと違い、曲げること自体は大きな負担にはならないので、時間がある時に挑戦してみてね。

ドラセナコンシンネの曲げ方 手順①曲げる

ドラセナコンシンネを曲げる

曲げたい部分をストレッチさせるように少しずつ曲げます。

いきなり角度をつけて「ぐにゃり!」と曲げると折れてしまう恐れがあるため、少しずつ慎重に曲げてください。

ストレッチ中「少しずつ、少しずつ…!!」

どの辺まで曲げられる?

曲げた幹の外側から樹液が滲み出てきたり、表皮が割れたようにミシミシと音をならしはじめたら曲げるのを止めます。

ドラセナコンシンネを曲げる

曲げたい部分まで曲がらない場合は、数日置いてから再度、さらに角度を付けると曲げやすいです。

ドラセナコンシンネの曲げ方 手順②鉢に紐をくくりつける

鉢に括り付けた麻紐

鉢の外側に紐をくくりつけます。ほどけないようしっかりと結び付けてください。

支柱を使って曲げる方法もある

今回はより簡単にできる紐を使って方法をご紹介しますが、支柱とビニールタイ(ねじねじ)を使って曲げる方法もあります。

土に支柱を差し込み、曲げた幹を支柱にビニールタイでくくりつけます。

支柱を使ったドラセナコンシンネの曲げ方ドラセナコンシンネを立体的に曲げたい方はこの方法がおすすめ

螺旋状に曲げたい場合や立体的な樹形を作りたい場合、2本の支柱を使うのがおすすめです。

ドラセナコンシンネの曲げ方 手順③先ほどの紐にもう1本の紐を通す

鉢に括り付けた2本の麻紐

先ほど鉢の周りに括り付けた紐に、もう1本の紐をくぐらせます。紐がずれるようなら、鉢にくくった方のしっかりと紐を結び直してください。

自然な雰囲気を保ちたいならビニール紐より麻紐がおすすめ

麻紐とはさみ

少なくとも1か月は紐でくくったまま育てます。見栄えの悪さが気になる方は、せめてビニール紐ではなく麻紐を使ってみましょう。

自然素材の紐を使うことでナチュラルな雰囲気になりますよ。

ドラセナコンシンネの曲げ方 手順④曲げた茎を紐で固定

ドラセナコンシンネの曲げ方

ドラセナコンシンネの曲げた部分に先ほどくくりつけた紐を結び、幹を曲げた状態で固定します。麻紐だとすべりにくいので作業しやすいです。

さらに角度を付けて曲げたい場合は数日ごとに角度を強める

1回の作業で曲げられる角度には限界があります。

さらに角度を付けて曲げたい場合、数回に分けて少しずつ曲げていきましょう。

ドラセナコンシンネの曲げ方 手順⑤数か月、そのまま固定

曲げたドラセナコンシンネ

曲げた状態のまま数か月、そのまま管理を続けます。

できるだけ明るく風通しのよい場所に置き、生育を促しましょう。ただし、冬は寒さでどうしても生育が鈍ります。

暖かくなるまではそのまま気長に待ちましょう。

あわせて読みたい 「ドラセナコンシンネレインボー 育て方、冬越しのコツ」

少しずつ日光に向かって生長していきます

曲げたドラセナコンシンネ(今後の経過予想)

曲げてすぐはどうしても不格好です。ただし、しばらくすると葉が日光の方向に角度を変えます。

曲げ加工を施して約1か月後のドラセナコンシンネが下写真です。

自分で曲げたドラセナコンシンネ(1か月後)

こんな感じで、葉は徐々に日光の方向に向きを変えます。

いつものお手入れを続けて気長に見守りましょう。数か月経って、紐をはずしても曲がった状態がキープできていれば完成です。

ドラセナコンシンネは意外と簡単に樹形を変えることができるんだね。ドラセナコンシンネの他、ゴムノキの仲間(アルテシマやウンベラータなど)も枝に柔軟性があるから曲げやすいよ。(下写真)

アルテシマの曲げ加工中1.曲げ直後のアルテシマ。曲げた直後はどうしても不格好です。

曲げ加工から約1か月半後のアルテシマ2.曲げてから1か月半後のアルテシマ。葉が日光の方を向いて生長し始めました。幹の曲がりも定着したので紐を外しました。

フィカスアルテシマの曲げ方を画像で解説
アルテシマの曲げ方をご存じですか?おしゃれなカフェやアパレル店などでよく見かける曲がった幹のゴムの木。実は、初心者でも簡単に幹を曲げることができます。今回は、アルテシマの幹を曲げる方法を画像付きで分かりやすく解説します!

 

ドラセナコンシンネを支柱を使って曲げる方法

支柱を使ったドラセナコンシンネの曲げ方は以下の通りです。

支柱選びのポイント

適切な長さと太さの支柱を選びます。

支柱はドラセナの高さに合わせ、植物を安定させるために十分な強度を持っている必要があります。

通常、プラスチック製の支柱が使用されます。

健康状態を確認しよう

支柱を使う前に、対象のドラセナが健康で、曲げることに適しているか確認します。

病気やダメージのある部分があれば、曲げる前にこれらを取り除くか修復します。

曲げる方向を決める

曲げる方向を決定し、どの部分を曲げるかを検討します。

成長の自然な方向や植物の形状を考慮して、曲げるポイントを選びます。

支柱の設置

ドラセナの近くに支柱を設置します。

支柱は植物の曲げたい部分に沿って垂直に配置し、植物がしっかりと支えられるようにします。

少しずつ角度を付けて慎重に曲げる

支柱を使ってドラセナを曲げる際は、無理な力をかけないように慎重に行います。

一度に大きく曲げず、徐々に曲げていきます。植物が自然な形に順応できるように、時間をかけて段階的に曲げます。

園芸用ビニタイで固定

ドラセナが望む形状に曲がったら、支柱を使って植物を固定します。

園芸用ビニタイや紐を使って支柱に植物を固定し、安定させます。

植物にダメージを与えないように注意してください。

定期的なチェック

ドラセナを曲げた後は、定期的に植物の健康状態をチェックし、必要に応じてサポートや調整を行います。

日当たりの良い場所に置くことで曲がった状態が定着し、太く丈夫に育ちます。

 

ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点は?

ドラセナコンシンネを曲げる時は、以下のポイントに注意しましょう。

ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点①植物の健康を確認する

曲げる前に、植物が健康で強靭な状態にあることを確認してください。弱っている部分やダメージを受けた箇所があれば、曲げるのを控えましょう。

ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点②曲げる方向と角度を考慮する

ドラセナを曲げるときは、成長の自然な方向や植物の形状を考慮してください。無理に曲げると植物にストレスをかけ、枝が折れたり根が傷ついたりする可能性があります。

ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点③柔軟な部分を選ぶ

曲げる部分はできるだけ柔軟で、硬直していない部分を選ぶと良いです。硬直した部分を曲げると、簡単に折れてしまう可能性が高まります。

ドラセナコンシンネを曲げる時の注意点④段階的に曲げる

ドラセナを曲げる際は、一度に大きく曲げずに徐々に力を加え、段階的に形状を変えていくと良いです。急激な変化は植物に負担をかけることがあります。

 

曲げた状態のドラセナコンシンネを形状記憶させるコツは?

ドラセナコンシンネは比較的簡単に曲げることができます。ただその分、元の状態に戻りやすいという特徴もあります。

曲げた状態をキープするコツは以下の通りです。

曲げた状態のドラセナコンシンネをキープするコツ①適度な光と風に当てる

十分な日光と適度な風に当てることで、幹が丈夫に育ちます。

室内なら南~東向きの窓際に置き、十分な日光と風通しを確保しましょう。

曲げた状態のドラセナコンシンネをキープするコツ②最低でも半年は曲げた状態をキープ

ドラセナコンシンネは幹が柔らかく曲げやすいですが、その分、元に戻りやすいという性質も持ちます。

曲げた状態を紐やワイヤーで固定したら、最低でも半年はそのままキープしましょう。

 

ドラセナコンシンネを曲げることで得られるメリットは?

少々手間のかかるドラセナコンシンネの曲げ木ですが、カーブを描いた幹は個性的でインテリアのアクセントになります。

お好みの角度に曲げた幹が人目を惹き付ける!

ドラセナを曲げることで、独自の形状やデザインを作り出すことができます。これにより、観葉植物の見た目がより魅力的で個性的になります。

立体感を出すことで空間を有効活用できる!

ドラセナを曲げることで、植物が占めるスペースをより効果的に利用できます。狭いスペースや特定のデザインに適応させることができます。

インテリアのアクセントとして効果的!

曲げたり組み合わせたりすることで、植物がより視覚的に興味深くなります。これは、庭園や室内の植物アレンジメントで利用されることがあります。

空間に合わせて樹形をデザインできる

特定の季節やイベントに合わせて、ドラセナを曲げてアレンジすることができます。例えば、クリスマスの季節に合わせてツリー状にアレンジすることができます。

園芸店やホームセンターには、曲げ木加工されたドラセナコンシンネを見かけることが多い。ただ、通常の物と比べると曲げ木はややや値が張る…。自分で曲げれば、費用を抑えつつ好みの樹形を楽しめるね!

 

ドラセナコンシンネの曲げ方を画像で解説【まとめ】

曲げたドラセナコンシンネ

ということで、今回はドラセナコンシンネの曲げ方を画像付きで分かりやすくご紹介してみました。

思っていた以上に簡単に曲げることのできるドラセナコンシンネ。ぜひ、お好みの樹形に曲げてみてくださいね。

また、「枝を好みの角度に曲げていろんな樹形を楽しみたい!」という方におすすめなのが、ワイヤー入りのフェイクグリーン(人工観葉)です。

枯れる心配もお手入れの手間も不要!ワイヤー入りフェイクグリーンなら好きな樹形に曲げられる

ドラセナ TPプランター H138cm 観葉植物 フェイクグリーン ¥41,800(税込)

ワイヤー入りのフェイクグリーンなら、いつでも好きな時にお好きな樹形を作ることができます。

フェイクグリーンなら水やりも土も不要で清潔。枯れる心配もない上、日当たりや温度を気にする必要もありません。

幹や枝の芯は鉄芯入りなので、お好みのデザインに枝を広げたり曲げたりできます。微妙な表情も手軽に表現できるのが◎。

さらに、フェイクグリーンであれば観葉植物に不向きな北側のお部屋でも、気兼ねなくグリーンを取り入れることができますよ。

さらに、光触媒加工が施されたフェイクグリーンなら、空気清浄効果も発揮してくれます。

本物そっくり、高品質なフェイクグリーンをお探しなら「PIRIMA」がおすすめ

超リアルで高クオリティーなフェイクグリーンをお探しなら、フェイクグリーン・アーティフィシャルフラワー専門店「PRIMA(プリマ)」の人工観葉植物がおすすめ。

質感まで表現された、リアルなクオリティ。フェイクだと思わせない、繊細な色合い。
本物のような上質な素材に、プリマデザイナーの審美眼が加わり、初めて実現するプリマの商品。

そのどちらが欠けても、洗練されたデザインは生まれません。器とのバランス。空間との調和。人の心に触れるデザイン。

スタイリッシュなフラワー・グリーンの展開は、他社には真似できない私たちの強みです。

出典:プリマオンライン公式HP「プリマという品質」より

土も水やりも不要なフェイクグリーンなら虫の心配も不要。食卓テーブルやリビング、日当たりの悪い寝室などにも気軽に飾って楽しむことができますね。

作り物だからこそクオリティの高い、本物と見間違えるようなフェイクグリーンが欲しい!とはいえ、高品質なフェイクグリーンはお値段もそこそこする…。

ということで、高品質フェイクグリーン専門店「PRIMA」の気になる口コミはこちらに掲載中。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてね。

関連topics
造花の観葉植物に効果はある?造花植物を取り入れるメリット、デメリット
造花の観葉植物に効果があるのか気になりますか?人工的に作られた造花(フェイクグリーン)。いくら繊細でリアルな見た目であっても、効果がなくては置く意味がありません。そこで今回は造花の観葉植物を置くことで得られる効果をご紹介します。
その他の観葉植物
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました