PR

ポリシャスが根腐れしたときの症状は?復活させる方法を解説

鉢から取り出したポリシャス ポリシャス

ポリシャスの調子が良くない…。もしかして根腐れしてる?

ポリシャスは、水の管理を間違えると根腐れを起こしやすい植物でもあります。

根腐れが進行すると、葉が黄変したり、最悪の場合は枯れてしまうことも…。

そこで今回は、ポリシャスが根腐れを起こした際によくある症状と、復活させるための具体的な方法を詳しく解説します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

ポリシャスが根腐れしたときによくある症状

茶色くしおれたポリシャスの葉

ポリシャスが根腐れを起こすと、以下のような症状が見られることが多いです。根腐れの場合、早めに対処しなければ、回復が難しくなります。

葉が黄変・落葉する

黄色っぽくなったポリシャス

ポリシャスが根腐れを起こした場合、最初に現れるのは葉が黄色くなる症状です。

根腐れによって根が十分に水や栄養を吸収できなくなるため、葉が養分不足に陥り、徐々に黄変していきます。

黄変の段階での対処がカギ

  • 葉が黄色くなり始めた時点で、すでに根がダメージを受けている可能性が高い
  • この段階で早めに対処すれば、植物全体が衰弱する前に復活させることが可能
ポリシャスの葉が黄色くなる?原因と対処法を解説!
ポリシャスの葉が黄色くなるトラブルにお悩みですか?レース状の繊細な葉が優し気なポリシャスは人気の観葉植物ですが、葉が黄色くなる症状にお困りの方も多いのではないでしょうか。今回は、ポリシャスの葉が黄色くなるときによくある原因と対処法を解説。

根が黒く柔らかくなる

鉢から取り出したポリシャス

根腐れの直接的な原因は、水のやりすぎや排水性の悪い土によって、根が常に湿った状態になることです。

根が腐ると根が黒く変色し、触るとスカスカ・ぶよぶよに腐敗します。

鉢から出して根の状態をチェック

  • ポリシャスが調子を崩していると感じたら、鉢から取り出して根の状態を確認
  • 黒く変色した根が見つかった場合は、できるだけ早めに処置する

土が5日以上湿ったまま

室内で冬越し中のポリシャス

土が5日以上湿りっぱなしの場合、根腐れを起こしている可能性が高いです。

水はけが悪い場合や、頻繁に水をやりすぎていると土が乾かず、常に湿気を帯びたままになり、根が腐る原因となります。

土の湿度を定期的にチェック

ベンジャミンの土に差したサスティー

  • 水やりの際に、表面だけでなく鉢の内部の水分状態も確認することが大切
  • 土の乾き具合が分からない場合は、水やりチェッカーを使うと水のやりすぎを防げる

ポリシャスがぐったりとする理由とは?対処法も解説!
ぐったりとしたポリシャスにお悩みですか?繊細な葉が涼し気なポリシャス。室内にひと鉢置くだけで柔らかな雰囲気を作り出してくれる癒しのグリーンですね。そんなポリシャスがぐったりとする原因と対処法をくわしく解説します!

 

ポリシャスが根腐れしたときの復活方法

ポリシャスの手入れ

根腐れが起こった場合でも、早めに対処すればポリシャスを復活させることが可能です。

土が湿っている場合、土が完全に乾くまで水やりを控える

土が湿っている場合、まずは土が完全に乾くまでは水やりを控えましょう。

明るく風通しの良い場所に置き、土が蒸れるのを防ぎます。

鉢から取り出し、根の状態を確認する

ポリシャスを鉢から取り出して根の状態を確認します。

  • 健康な根:白くしっかりしている
  • 腐った根:黒く変色し、柔らかくなっている

根の処理方法

腐った根は、清潔なハサミで切り取ります。

腐敗した部分は放置していると広がる恐れがあるため、完全に取り除いておきます。

新しい土に交換し植え直す

根腐れが進行した鉢の土は、水はけが悪く、根に悪影響を与える場合があります。

そのため、新しい土に植え替えることが重要です。土を交換する際には、ポリシャスに適した水はけの良い土を選びましょう。

このとき使用する土の条件は3つ

  1. 養分を含まない
  2. 水はけが良い
  3. 使い回しではない清潔な土

おすすめは赤玉土(小粒)やバーミキュライト、鹿沼土(小粒)などを混ぜたものです。

根が大幅に減った場合は、小さめの鉢を選んで土が自然に乾くくらいの土の量にします。

新しい鉢を選び、植え替える

次に、ポリシャスを新しい鉢に植え替えます。

鉢の選び方も重要で、底に排水穴がある鉢を選び、水がしっかりと抜けるようにすることが大切です。

鉢の選び方

  • 排水穴があること:水はけを確保し、根腐れを防ぐためには必須です。
  • 適切なサイズ:ポリシャスの根が無理なく広がる程度の、適度なサイズの鉢を選びましょう。大きすぎる鉢を選ぶと、逆に水が滞留しやすくなり、根腐れが再発する原因になります。

水やりの頻度を調整する

ポリシャスの根腐れを防ぐためには、水やりの頻度を見直すことも重要です。

根腐れの原因の大半は、過剰な水やりにあります。水やりは、土が完全に乾いてからにしましょう。

適切な水やりのタイミング

  • 表面の土が乾いたら:水をやる前に、土の表面が完全に乾いていることを確認しましょう。鉢底から水が出るまでしっかり水を与えた後は、再び土が乾くまで待ちます。
  • 季節による調整:夏場は水分の蒸発が早いため、比較的頻繁に水を与えても良いですが、冬場は土が乾きにくくなるので、水やりの頻度を減らす必要があります。

明るく風通しの良い場所で発根を待つ

明るく風通しの良い場所で発根を待ちましょう。

風通しの悪い場所に置いておくと湿気がこもりやすく、根腐れを起こすリスクが高まります。

置き場所のポイント

  • 窓辺やベランダ:風通しが良く、適度に日光が当たる場所が理想的です。直射日光が強すぎる場所は避けましょう。
  • 半日陰:強い日差しを避けつつも、風が通りやすい半日陰の場所がベストです。
ポリシャスの元気がない!葉がしおれる時の原因と対処法
元気がないポリシャスにお悩みですか?ポリシャスの葉がしんなりとしおれて明らかに元気がない場合、考えられる原因はいくつかあります。今回はポリシャスの元気がないときの原因とその対処法を分かりやすく紹介します。

 

ポリシャスが根腐れしたときの症状は?復活させる方法を解説【まとめ】

ポリシャスが根腐れを起こすと、葉が黄変し、根が黒く変色するなどの症状が見られます。

とはいえ、早期に対処すれば、再び元気な状態に復活させることも不可能ではありません。

今回紹介した根腐れの対処方法を実践し、腐った根を取り除き、新しい土や鉢に植え替えることで、ポリシャスは再び健康を取り戻してください。

関連記事

タイワンモミジ(ポリシャス)の葉が落ちる原因と対処法
タイワンモミジ(ポリシャス)の葉がポロポロと落ちる症状にお困りではありませんか?多くの観葉植物に比べ、ポリシャスは耐陰性がほとんどありません。そのため、あまりにも光線不足が続くと葉がポロポロと落ちてしまうことが多いです。
ポリシャスの幹を太くしたいなら押さえておくべき3つのポイント
ポリシャスの幹を太くする方法をご存じですか?ポリシャスの幹を太く丈夫に育てたいなら、光と風を十分に確保する必要があります。今回は、ポリシャスの幹を太くしたいときに必ず押さえておくべきポイント3つについて解説します。
ポリシャス
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました