PR

クワズイモの寿命はどれくらい?長生きのポイント3つを解説!

ダイソーで買ったクワズイモ クワズイモ

クワズイモの寿命はどれくらい?せっかく育てるなら長生きしてほしいな。

クワズイモは適切な環境下で数十年にわたって育つこともある寿命の長い植物です。

ただ、管理のポイントを押さえていないと、半年も経たずに弱ってしまうこともあります。。

そこで今回は、クワズイモの寿命と、健康で長生きさせるためのコツを詳しく解説します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

クワズイモの寿命はどれくらい?

ブリキ缶に植えたクワズイモ

クワズイモは、適切な環境と管理のもとであれば、10年以上育てることが可能です。

ただし、クワズイモの寿命を左右するのは環境や日常のケア次第。

特に鉢植えで育てる場合、寿命を延ばすためには環境に適したケアが必要です。

 

クワズイモの寿命を延ばすためのポイント3つ

陶器鉢に植えたクワズイモ

クワズイモの寿命を伸ばし、元気に育てるためには、以下の3つのポイントを押さえておくことが大切です。

適切な水やり

クワズイモの水やり中

春~秋は土の表面が乾いたタイミングでたっぷりと。冬は土全体が乾いて、さらに2~3日ほど経ってから。

クワズイモは湿度を好みますが、水やりの頻度には注意が必要です。

水が足りないと葉がしおれ、過剰だと根腐れを起こす可能性があります。水やりのタイミングは、以下のように調整しましょう。

  • 頻度:春から夏の成長期は土が乾いたタイミングでたっぷりと水を与え、秋から冬の休眠期には頻度を減らし、土が完全に乾いた後に、土の約1/3が湿るくらいの量の水を与えます。
  • 方法:鉢の底から水が流れるくらい、しっかり水を与えるのがポイントです。鉢皿に溜まった水はこまめに捨て、過湿を防ぎます。

土が適度に乾いているかを確認するために、表面だけでなく指を土に差し込んで確認するとよいでしょう。

水やりの際に葉に水がつくとカビや病気の原因になるため、葉に直接水がかからないよう注意してください。

クワズイモの冬越し方法!寒さ対策、冬の水やり頻度を解説します
クワズイモの冬越しの方法をご存じですか?ぷっくりとした芋が魅力的な喰わず芋(クワズイモ)。葉よりも芋部分の観賞価値が高いグリーンです。そんなクワズイモの芋を腐らせないためには冬の管理が重要!暖かい時期と同じ管理方法では弱ってしまうことも…。

光と温度の管理

クワズイモは熱帯地方原産の植物で、日陰に適応していますが、ある程度の光が必要です。

特に明るい間接光を好むため、育てる場所の光量を調整すると寿命が延びる要因になります。

  • :クワズイモは直射日光に弱いため、日差しが強い場所は避け、室内であれば窓辺の明るい場所か、レースカーテン越しの柔らかい光が当たる場所が理想です。日当たりが不足すると成長が鈍り、葉の色が薄くなることがあるので、植物用のLEDライトを補助として使うのもおすすめです。
  • 温度:クワズイモの適温は20〜30℃で、冬は最低でも10℃以上を保つようにします。特に寒さには弱いため、冬場は冷え込む場所を避け、暖房のある室内で育てるのがベストです。

夏は風通しの良い場所で管理し、冬場は寒風や冷気が直接当たらないように注意してください。

温度の急変化もクワズイモにとってストレスとなるため、エアコンの風が直接当たらない場所で育てましょう。

クワズイモを屋外で育てた結果…屋外に置くメリットデメリットは?
クワズイモを屋外に置くメリット、デメリットをご存じですか?ぼてっとした棒状の芋が癒し系の観葉植物・クワズイモ(喰わず芋)。その名の通り毒性があるため食べられない芋です。そんなクワズイモを屋外で育てるとどうなるのでしょうか?

根と土のケア

クワズイモの植え替え

1~2年に一度、古い土を取り除いて新しい土に交換する。古い土は粒が崩れてカチコチなため、根を傷める原因になりやすい。

クワズイモの寿命を延ばすためには、根と土のケアが欠かせません。

特に土壌の状態が悪いと根が成長しにくく、栄養の吸収が滞ることがあります。

  • 土の選び方:クワズイモには、水はけの良い土が適しています。観葉植物専用の培養土に、さらに軽石や赤玉土を混ぜることで通気性を確保し、根腐れの予防に繋がります。
  • 植え替え:クワズイモは1〜2年に一度、根が詰まっていると感じたら植え替えが必要です。植え替え時には古い根を整え、新しい土を使うことで、根が十分に成長し、栄養を吸収しやすい環境を保てます。

また、根のケアと合わせて鉢底の通気性も大切です。

鉢底に敷く石を増やし、鉢内の水はけを良くすると根腐れのリスクを減らすことができます。

クワズイモの植え替え、失敗する原因は?正しい手順を画像で解説!
クワズイモの植え替え方法をご存じですか?クワズイモを2年以上植え替えていないという場合、土が劣化し水はけが悪くなっている可能性が…。鉢内が根っこでいっぱいになると蒸れやすくなり、根腐れのリスクも高まります。クワズイモの植え替え手順を解説!

 

クワズイモの寿命を縮める!?管理の注意点

屋外に置いた植え替え後のクワズイモ

上記のポイント以外にも、日常の管理で気をつけるべきポイントがいくつかあります。次のような点に気を配ることで、クワズイモの健康を保ち、長寿命化が期待できます。

肥料のやりすぎは×

クワズイモは肥料をあまり必要としませんが、成長期には観葉植物用の液体肥料を1〜2か月に1回与えると良いでしょう。

肥料のやりすぎは根を傷める原因になるため、控えめを心がけます。

葉に溜まった埃は定期的に拭き取る

観葉植物のほこり掃除

ニームオイル配合で害虫予防にも効果的な「サイバークリーン」

葉が埃で覆われると光合成が阻害されます。

週に一度は湿らせた布で葉の表面を優しく拭き、清潔に保ちましょう。

観葉植物のほこりの簡単な取り方!埃を溜まりにくくするコツも
室内に置いた観葉植物。気づいたら葉の表面にほこりが沢山たまっていませんか? また、湿らせたティッシュで拭いてもまたすぐに溜まるほこりにうんざりしている方も多いでしょう。 そこで今回は、「観葉植物に溜まったほこりの対処法」とホコリ対策に便利な...

 

クワズイモの寿命はどれくらい?長生きのためのポイント3つ【まとめ】

クワズイモは正しいケアをすることで10年以上の長寿命を保つことが可能です。

水やり、光と温度の管理、根と土のケアを徹底し、葉の掃除や害虫防除を日常の管理に取り入れることで、長く健康的に育てられます。

関連記事

クワズイモを胴切りで復活させる方法!胴切り後の管理方法も
クワズイモの胴切り方法をご存じですか?ぷっくり膨らんだ芋がユニークで可愛いクワズイモ。観葉植物の中では珍しく葉よりも芋を楽しむグリーンです。今回はそんなクワズイモを胴切りで発根させ復活させる方法を写真付きで分かりやすく解説します。
クワズイモの葉が倒れる・垂れるのはなぜ?原因と対処法を解説
葉が垂れるクワズイモにお悩みですか?ハート型の葉にぼってりとした根茎が可愛いクワズイモ。その名の通り、毒を持つため食べられません。そんなクワズイモの葉がダラーンと垂れてしまったなら、まずは土の状態をよく確認してみましょう。
クワズイモの芋が大きくならない?原因と巨大化させる方法
なかなか芋が大きくならないクワズイモにお悩みですか?クワズイモの魅力と言えば、なんといってもぼってりとしたユニークな芋(根茎)部分です。ただ、長く育てていてもなかなか芋が大きくならないことも。今回はその原因と、芋を大きく育てる方法を解説。
クワズイモ
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました