PR

クワズイモの芋のへこみ、空洞が生じる原因と対処法を徹底解説

胴切り後のクワズイモ クワズイモ

クワズイモの葉が枯れちゃったけど切り方が分からない。どこを切ればいいの?復活させる方法は?

クワズイモの芋にへこみや空洞が生じている場合は要注意。

早めに対処しなければ、株自体がダメになってしまうことも多いです。

この記事では、クワズイモの芋にへこみや空洞ができる原因とその対処法について詳しく解説します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

クワズイモの芋にへこみや空洞ができる原因と対処法

剪定後のクワズイモ

クワズイモの芋にへこみや空洞が生じるときに、よくある原因には以下のようなものがあります。

根の腐敗

クワズイモの根茎

水のやりすぎや保水性の高すぎる土で育てていたりすると、根が蒸れて腐りやすくなります。

根腐れが進むと、クワズイモの芋が十分な栄養や水分を吸収できず、内部が弱り、へこみや空洞が生じやすいです。

対処法

  • 土が湿っている場合、完全に土が乾くまで水やりは控える
  • 水はけの良い土を使用し、鉢の底には水はけをよくするために鉢底石を入れておく
  • 鉢から取り出し、ぶよぶよの根やスカスカな根が確認された場合、これら傷んだ根を切り取り、健康な根のみを残して植え直す
  • 明るく風通しの良い場所で育てる。室内なら南~東向きの窓際に置くのが理想
クワズイモの芋が大きくならない?原因と巨大化させる方法
なかなか芋が大きくならないクワズイモにお悩みですか?クワズイモの魅力と言えば、なんといってもぼってりとしたユニークな芋(根茎)部分です。ただ、長く育てていてもなかなか芋が大きくならないことも。今回はその原因と、芋を大きく育てる方法を解説。

寒さ(15度以下)

クワズイモは温暖で湿度のある環境を好みます。

低温や乾燥した環境は芋の健康に悪影響を及ぼし、内部にダメージを受けることが原因でへこみや空洞が生じることもあります。

対処法

  • 最低でも15℃を維持し、寒い季節は室内で育てましょう。
  • 乾燥しやすい環境では、定期的に霧吹きを使って湿度を保ちます。
  • エアコンの風が直接当たる場所は避け、加湿器を使うなど湿度管理(最低40%以上)を行います。
クワズイモの冬越し方法!寒さ対策、冬の水やり頻度を解説します
クワズイモの冬越しの方法をご存じですか?ぷっくりとした芋が魅力的な喰わず芋(クワズイモ)。葉よりも芋部分の観賞価値が高いグリーンです。そんなクワズイモの芋を腐らせないためには冬の管理が重要!暖かい時期と同じ管理方法では弱ってしまうことも…。

 

クワズイモの芋にへこみや空洞が生じた場合の対処方法

胴切りしたクワズイモ

クワズイモの芋にへこみや空洞ができてしまった場合も、適切なケアを行うことで回復の可能性があります。

症状が軽い場合

軽いへこみや空洞であれば、環境の改善と栄養補給で回復を見込めることがあります。

上記の原因に合わせて水やりや栄養管理を改善し、経過を観察しましょう。

芋が著しく弱っている場合

胴切り後のクワズイモ

胴切りで仕立て直すなら春~初夏におこなう。

 

 

 

 

 

空洞、へこみ回避!クワズイモの芋を健康に保つコツ

陶器鉢に植えたクワズイモ

クワズイモの芋を健康に保つためには、以下のポイントに配慮する必要があります。

水やりは土が乾いてからが基本

クワズイモの水やりは「適度に」行うことが大切です。

鉢底から水が流れるまでたっぷりと水を与えたら、土が完全に乾くまで待って次の水やりを行うのが理想です。

冬は最低でも15度をキープ

クワズイモは気温15℃以上の環境を好むため、冬場は室内で暖かい場所で管理しましょう。

また、湿度を保つために加湿器を利用する、あるいは定期的に霧吹きをすることで、芋の健康維持に役立ちます。

クワズイモの冬越し方法!寒さ対策、冬の水やり頻度を解説します
クワズイモの冬越しの方法をご存じですか?ぷっくりとした芋が魅力的な喰わず芋(クワズイモ)。葉よりも芋部分の観賞価値が高いグリーンです。そんなクワズイモの芋を腐らせないためには冬の管理が重要!暖かい時期と同じ管理方法では弱ってしまうことも…。

1~2年に一度の植え替え

クワズイモの成長に合わせて、2年に1度程度の植え替えを行いましょう。

古くなった土や根詰まりを防ぐことで、健康な芋を維持しやすくなります。

クワズイモに適した土の配合は?おすすめの土を厳選してみた!
クワズイモにおすすめの土の条件をご存じですか?ふっくらとした芋が可愛いクワズイモは観葉植物として高い人気を誇ります。そんなクワズイモを室内で育てるためには、実は土が超重要!虫が湧きにくく室内でも清潔にクワズイモを育てられる土の条件とは?

 

クワズイモの芋のへこみ、空洞が生じる原因と対処法【まとめ】

クワズイモの芋にへこみや空洞が生じる原因は、栽培環境や管理方法に起因することが多いです。

水のやりすぎや根の傷み、低温・乾燥などが芋にダメージを与えます。

適切な水やり、温度・湿度の管理、そして栄養補給を行うことで、芋の健康を守りましょう。

また、早めの対策と定期的なメンテナンスで予防することが大切です。

クワズイモを胴切りで復活させる方法!胴切り後の管理方法も
クワズイモの胴切り方法をご存じですか?ぷっくり膨らんだ芋がユニークで可愛いクワズイモ。観葉植物の中では珍しく葉よりも芋を楽しむグリーンです。今回はそんなクワズイモを胴切りで発根させ復活させる方法を写真付きで分かりやすく解説します。
クワズイモ
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました