ザミオクルカスは乾燥に強い反面、水をやり過ぎるとあっという間に根腐れを起こしてしまいます。
株元に触れて柔らかい感触がある場合は要注意。根腐れが進行している可能性が高いです。
そこで今回は、ザミオクルカスが根腐れしたかも…とお悩みの方へ向け、根腐れの見分け方と対処法~復活方法までを解説します。
農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!
ザミオクルカスが根腐れしたかどうかの見分け方
ザミオクルカスが根腐れを起こしているかどうか見分けるには、以下のポイントをチェックしてください。
土の状態【初期症状】
- 土が5日以上湿ったまま
- カビっぽい不快なにおいがする
葉の変化
- 比較的に新しい葉が黄色く変色する
- 茎がしおれて倒れやすい
根の見た目
- 健康な根は白くしっかりしているが、根腐れを起こした根は黒っぽく、ぬめりがある
- 腐った根は脆く、土と一緒にボロボロ落ちることが多い
茎や芋がぶよぶよして株がぐらつく【末期症状】
- 茎や芋が黒ずんだり、柔らかくなっている場合、根腐れがかなし進行しています
- まだ硬い茎や葉が残っている場合、挿し木や葉挿しで再生することが可能です。
▶ザミオクルカスの芋は切っても大丈夫?正しい手順と注意点を徹底解説!
ザミオクルカスの根腐れが疑われる場合の対処法
ザミオクルカスの根腐れが疑われる場合、以下の手順で対処しましょう。
土が完全に乾くまでは水やりしない
根腐れを起こしている場合、土が湿った状態で水やりを繰り返すと、さらに腐敗が拡がる恐れがあります。
土が完全に乾くまでは水やりを控え、できるだけ明るく風通しの良い場所に置きます。
鉢から株を取り出す
やさしく鉢から取り出し、根の状態を確認します。
古い土を落とし、腐った根や根茎(芋部分)があれば全て取り除いておきます。
腐った根は脆い。ほとんどの場合、古い土と一緒にボロッと落ちる。白く弾力のある根は健康な根。芋が腐っている場合は、下記事を参考に対処してみて。
▶ザミオクルカスの芋は切っても大丈夫?正しい手順と注意点を徹底解説!
新しい土と鉢に植え替える
水はけの良い清潔な土(肥料分を含まない無機質な土がおすすめ)を用意します。
底に穴があり、通気性の良い鉢に株を植え付けます。根が回復するまでは、鉢は多きすぎない方が良いです。
このとき使う鉢は、残りの根がすっぽり収まるくらいのサイズがベスト。大きすぎる鉢だと根が出る前に蒸れて傷むリスクが高い。側面に切れ込みが入ったスリット鉢や、通気性に優れる素焼き鉢がおすすめ。
明るく風通しの良い場所で発根を待つ
植え替え後の鉢は、明るく風通しの良い場所に置いて管理します。窓を閉め切る室内なら、サーキュレーターは必須です。
新しい根が出るまでは、土の約1/3が湿るくらいの量の水やりで十分です。
根腐れしたザミオクルカスを復活させる方法は?
早期発見と適切な処理
根腐れの症状を見逃さないことが重要です。
腐った部分を完全に除去し、健康な部分を救うことが復活の第一歩です。
管理の見直し
腐った部分は取り除き、新しい鉢と土に植え直します。
発根後、水やりや置き場所を見直し、植物本来の成長力を発揮できる条件を整えます。
カットした根や茎を挿し木で再利用
健康な部分を切り取り、挿し木で新たに育てるのも一つの方法です。
ザミオクルカスが根腐れを起こす主な原因
ザミオクルカスが根腐れを起こす主な原因は以下の通りです:
土が完全に乾く前に水やりする
ザミオクルカスは乾燥に強く、水を頻繁に与えすぎると根が酸欠状態になり腐敗します。
土が乾ききらないうちに次から次へと水やりしていると、高確率で根腐れを起こします。
▶ザミオクルカスの正しい水やり頻度は?季節ごとのコツを徹底解説!
保水性の高すぎる土、粒の崩れた古い土
特に安価な赤玉土や鹿沼土は、比較的早い段階で粒が崩れて固まりやすい。
通気性や排水性の悪い土では、水が根に溜まりやすく、根腐れの原因になります。
最低でも2年に一度は植え替え・株分けをして、新しい土に交換しておきましょう。
水はけの悪い鉢を使う
鉢底と側面が3Dメッシュ構造になった「ジャイロポット」。ついつい水をあげすぎてしまう方におすすめ!
底に穴がない鉢や、受け皿に溜まった水を放置すると、根が常に湿った状態になり腐りやすくなります。
また、底穴は小さな穴一つだけ…よりは、小さな穴が複数開いているもののほうが、鉢内が蒸れにくく、根腐れを起こしにくいです。
リンク
▶水はけの良い植木鉢をお探しの方へ。ジャイロポットの口コミレビュー!
窓を閉め切った室内に放置
室内で植物を育てるならサーキュレーターは必須アイテム!
窓を閉め切った室内は風通しが制限されるため、どうしても鉢内が蒸れやすいです。
風通しの悪さは根腐れだけでなく、カビや害虫の原因にもなりえます。
リンク
▶「観葉植物に扇風機はダメ?サーキュレーターと扇風機の違いとは」
土が完全に乾いてから水やり
ザミオクルカスは乾燥に強い反面、蒸れにはかなり弱いです。
水やりは、土が完全に乾いたら水を与える「乾湿のメリハリ」をつけるのがコツです。
▶ザミオクルカスの正しい水やり頻度は?季節ごとのコツを徹底解説!
室内ならサーキュレーターは必須アイテム
定期的に鉢を回して、風通しの良い場所に置きます。
室内ならサーキュレーターを活用して、湿気を溜めない工夫も効果的です。
排水性の良い用土を使用
初めから水はけの良い土を使用し、長期間使用している土は定期的に交換しましょう。
室内栽培なら、虫が湧きにくく清潔な「室内向けの土」がおすすめです。
▶虫が湧かない土の作り方は?清潔に観葉植物を楽しむなら土選びが超重要!
ザミオクルカスが根腐れ?見分け方から対処法~復活方法【まとめ】
ザミオクルカスが根腐れを起こす原因や症状、対処法を解説しました。
過湿や不適切な土が原因で根腐れは起こりやすいですが、早期発見と正しい処置を行えば復活させることは十分可能です。
また、普段の管理方法を見直して根腐れを防ぐことも大切です。ザミオクルカスを健康に育て、美しい姿を楽しみましょう!