PR

ザミオクルカスを室内で育てる!押さえておくべき3つの重要ポイント

株元の芋がワイルドなザミオクルカス ザミオクルカス

ザミオクルカスを室内で長く育てていきたい。

丈夫で育てやすいと言われるザミオクルカスですが、室内で管理する場合、気を付けるべきポイントが3つあります。

今回は、ザミオクルカスを室内でも長~く育てていくための3つの重要ポイントを紹介しますので、ぜひ最後までお読みください!

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

ザミオクルカスを室内で育てるポイント①南~東向きの窓際に置く

ザミオクルカスの巨大化

室内メインで育てたザミオクルカスの2年後

ザミオクルカスは耐陰性があるとはいえ、あまりにも日当たりが悪いとあっという間に弱ってしまいます。
長く育て続けていきたいのであれば、南~東向きの窓際に置くのが最低条件です。

北向きの部屋や窓から離れた場所では植物育成ライトが必須

クリップタイプの植物育成ライト

  • 窓が少ない部屋や日当たりが悪い場合は、植物用LEDライトを使用するのがおすすめです。
  • 1日8~12時間程度、光を当てることで健康な成長をサポートします。タイマー付きだと管理が楽です。

観葉植物の育成をサポート!失敗しない植物育成ライトの選び方とは?
観葉植物におすすめの育成ライトをお探しですか?日照不足を解消して室内での植物育成に大活躍の植物育成ライト。今回は、失敗しない育成ライトの選び方と合わせて、観葉植物におすすめの育成ライトを厳選して5つご紹介します。

 

ザミオクルカスを室内で育てるポイント②水やりは土が完全に乾いてから

我が家のザミオクルカス

株元の芋には沢山の水分と養分が蓄えられています。

ザミオクルカスは乾燥に強い反面、水やりの頻度を間違えるとあっという間に根腐れしてしまいます。

特に室内は風通しが大きく制限されるため、土が乾きにくく、水のやりすぎによる根腐れのリスクが高いです。

土の乾き具合が分からないなら水遣りチェッカーが便利

サスティー

土の乾き具合が分からない、いちいち土を確認するのが面倒…という場合、水遣りチェッカーを使うのがおすすめです。

スティック状のチェッカーを土に挿しておくだけで、土の乾き具合を色で確認できます。

タイミング 水の量
春~秋 チェッカーが白になったタイミングで与える 鉢底から流れ出るくらいたっぷりと
冬(最低気温15度以下が目安) チェッカーが白になって、さらに3日~4日経ってから与える 土の約1/3が湿るくらいの量で十分

ザミオクルカスを室内で育てるポイント③窓を閉め切る時期はサーキュレーター必須

アイリスオーヤマのサーキュレーター

室内で植物を育てるならサーキュレーターは必須アイテム!

室内でザミオクルカスを育てる場合、どうしても風通しが制限されます。

特に窓を閉め切る時期は、湿気や冷気が一か所に停滞することで、カビや根腐れ、害虫の発生などが生じやすいです。

ただしエアコンの風は×

室内のエアコン

ザミオクルカスは乾燥にもある程度強いですが、エアコンの風が直接当たると葉が乾燥してしまいます。

ザミオクルカスを室内に置く場合、窓を閉め切る時期はサーキュレーターが必須アイテムです。

観葉植物に扇風機はダメ?サーキュレーターと扇風機の違いも
サーキュレーターと扇風機の違いを解説します。観葉植物を育てているとサーキュレーターがあった方がいいといわれますよね。でも、扇風機で代用できないのでしょうか?そもそも扇風機とサーキュレーターの違いが分からない!そんな方に向けた記事です。

 

ザミオクルカスの室内栽培で注意すべきトラブルと対策

根上がり仕立てにしたザミオクルカスの株元

室内でザミオクルカスを育てる際に注意したいトラブルとその対策を紹介します。

葉が黄色くなる

葉の一部が茶色っぽくなったザミオクルカス

  • 原因:水の与えすぎや光不足が主な原因。
  • 対策:水やりの頻度を見直し、光量を増やす工夫をしましょう。
ザミオクルカスの葉が黄色くなるのはなぜ?原因別の対処法と復活方法を徹底解説
ザミオクルカスの葉が黄色くなる症状にお悩みですか?今回は、ザミオクルカスが黄色くなる時によくある原因とその対処法について徹底解説。特に注意が必要なのが、新しい葉まで黄色く変色する場合です。早目の対処でザミオクルカスの元気を取り戻しましょう。

葉が落ちる

  • 原因:急激な環境変化や根詰まり。
  • 対策:鉢の植え替えを検討し、安定した環境を提供します。
ザミオクルカスの葉が落ちる原因とは?お手入れのポイントも!
ザミオクルカスの葉が落ちる原因をご存じですか?光沢のあるツヤツヤの葉と力強い立ち姿が人気のザミオクルカス。土から芋が出たものもカッコいいですよね。そんなザミオクルカスの葉が落ちて元気がない時の原因を徹底解説します!

害虫の発生

ハダニ(害虫)被害によりまばらに色抜けしたクワズイモの葉っぱ

  • 原因:風通しの悪い環境や土が湿りすぎている場合。
  • 対策:葉を定期的に拭いて清潔を保ち、害虫が発生した場合は専用スプレーで駆除。
ザミオクルカスに害虫?原因と症状、駆除方法から虫対策
ザミオクルカスの葉が茶色くなる症状にお悩みですか?今回は、ザミオクルカスに付きやすい害虫の種類や特徴、被害の見分け方を解説!さらに、害虫の駆除方法や害虫予防のための環境管理のポイントを詳しくご紹介します。

 

ザミオクルカスを室内で育てる!押さえておくべき3つの重要ポイント【まとめ】

ザミオクルカスを室内で元気に育てるためには、「光」「水やり」「風通し」の3つのポイントを意識することが重要です。

適切な環境を整えることで、見た目も美しく、お手入れも簡単なインテリアグリーンとして長く楽しむことができます。

ぜひこの記事を参考にして、快適な室内環境でザミオクルカスを育ててみてください!

ザミオクルカス
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました