PR

ザミオクルカスの茎が折れた!原因と対処法を解説します

光沢のあるザミオクルカス ザミオクルカス

ザミオクルカスの茎がポキッと折れちゃった。。

ザミオクルカスの折れた茎。そのまま捨てるのはもったいありません。

この記事では、ザミオクルカスの茎が折れる主な原因とその対処法、そして折れた茎を使った再生方法を紹介します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

ザミオクルカスの茎が折れる理由は?

徒長で茎が横に広がるザミオクルカス

ザミオクルカスの茎が折れる原因には、以下のようなものがあります。

重みで折れる

ザミオクルカスは葉が大きく、茎に負担がかかることがあります。

特に成長して葉が密集すると、自重で茎が折れるリスクが高まります。

過剰な水やり

水やりが多すぎると根が弱り、茎ももろくなります。付け根が柔らかくなっているなら要注意。

根がしっかり支えられないと、茎が簡単に折れる原因になります。

ザミオクルカスは少ない光でも育たなくはないけど、あまりにも日当たりが悪いとあっという間に徒長する。特に暖かい時期に光が足りないと間延びしやすい。個人的に、室内なら南~東向きの窓際に置くのがおすすめ。
ザミオクルカスの正しい水やり頻度は?季節ごとのコツを徹底解説!
ザミオクルカスの水やり頻度はどれくらいがベストかご存じですか?今回は、ザミオクルカスの水やり頻度を季節ごとに解説します。よくある水やりの失敗や土の乾き具合の確認方法など。適切な水やりで健康的な成長をサポートしましょう!

物理的な衝撃

掃除中や移動中に茎をぶつけてしまう、他の物が倒れて当たるなど、物理的な力で折れてしまう場合があります。

特に日光不足で茎が弱々しく間延びしている場合、軽くぶつかっただけでも折れてしまうことが多いです。

ザミオクルカスがひょろひょろに徒長する原因と対処法
ひょろひょろに間延びしたザミオクルカスにお悩みですか?今回は、ザミオクルカスが徒長する原因と間延びしたときの対処法を解説します。光量不足や水やり過多などの原因を特定し、具体的な改善方法や予防策を詳しく紹介します。

病気や害虫

茎が柔らかくなり折れやすくなる原因として、根腐れや害虫の影響が挙げられます。

病気の場合、他の部分も弱っている可能性があります。

葉の付け根や裏に見慣れない粒々や白い綿、蜘蛛の巣状のものが付いているときは要注意。害虫の可能性がある。葉がべた付いたり、まだらに変色する場合も気を付けて。

 

ザミオクルカスの茎が折れたときの対処法

光沢のあるザミオクルカス

折れた部分を切り戻す

折れてしまった茎は、清潔なハサミで切り戻しましょう。切り口は斜めにすると、再生がスムーズです。

挿し木として再利用する

水耕栽培で発根したザミオクルカスの葉

うまくいけば茎の先端から発根し、小さな芋が出てくる。

折れた茎が健康な場合、そのまま挿し木にできます。以下の手順で再利用しましょう。

  1. 折れた茎を15~20cm程度にカットします。
  2. カットした部分を1~2日乾燥させ、清潔な水や赤玉土に挿します。
  3. 明るい日陰で管理し、1~2ヶ月程度で発根することが期待できます。
ザミオクルカスを葉挿しで増やす方法を画像付きで解説!
ザミオクルカスを葉挿しで増やす方法をご存じですか?光沢のある葉が地中から力強く伸びるザミオクルカス。ユニークな株姿からインテリアグリーンとして人気が高まっています。そんなザミオクルカス。実は、葉挿し(はざし)で簡単に増やすことができます。

 

ザミオクルカスの茎が折れた!原因と対処法【まとめ】

ザミオクルカスはとても丈夫な植物です。1本くらい茎が折れてしまっても問題無い場合が殆ど。

とはいえ、茎の折れを防ぐためには、適切な水やりや支柱の利用、日照の確保や置き場所の見直しなども必要です。

また、折れてしまった茎も挿し木として活用することで、新しい株として育てる楽しさも体験できます。

適切なケアを心がけ、ザミオクルカスを長く楽しみましょう!

ザミオクルカス
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました