PR

芋だけになっても諦めるな!ザミオクルカスを復活させる方法を解説

ザミオクルカスの芋 ザミオクルカス

ザミオクルカスが芋だけになっちゃった。。もう復活はムリ?

ザミオクルカスが芋だけになると諦めてしまいそうになりますが、芋(地下茎)には沢山の養分が蓄えられています。

正しいケアをすれば再び葉を茂らせることも大いに可能です!

そこで今回は、ザミオクルカスが芋だけになってしまう原因と、その復活方法を詳しく解説します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

芋だけになったザミオクルカス、復活できる?

我が家のザミオクルカス

ザミオクルカスが芋だけになった場合、まずは復活できるかどうか見極める必要があります。

芋が硬ければ復活の可能性アリ

ザミオクルカスの芋

まずは芋が生きているか確認しましょう。健康な芋は硬くしっかりとしており、薄い茶色や緑がかった色をしています。

一方で、柔らかく腐っている場合は復活が難しいです。

こんなときは復活は難しいかも…

  • 芋がぶよぶよ、スカスカ、柔らかい

 

芋だけになったザミオクルカスを復活させる方法

株分け後のザミオクルカス

芋だけになったザミオクルカスでも、芋が腐っていなければ以下の手順で復活させられる可能性があります。

腐った部分を切り取る

芋が一部腐っている場合は、腐敗が広がるのを防ぐため、消毒したナイフやハサミで腐った部分を切り取ります。

  1. 腐敗部分を取り除く
  2. 切り口に園芸用の殺菌剤(ベンレート等)を塗布
  3. 乾燥させてから次の工程へ進む

適切な土に植え替える

芋を植える土は、水はけが良く通気性のあるものを選びます。観葉植物用の培養土にパーライトや赤玉土を混ぜると最適です。

  1. 新しい鉢と土を準備する
  2. 芋を土に浅く埋める(芋の上部を少し露出させる)
  3. 植え替え後は軽く水を与える

室内なら南~東向きの窓際で管理

植え替え後は、直射日光を避けた明るい場所に置きます。植物用のLEDライトを使うのも効果的です。

  • 暗すぎると発芽が遅れる
  • 強すぎる日光は芋を乾燥させてしまうため注意

発芽を待つ間の水やり管理

発芽するまでは、土が乾いたときに少量の水を与えます。

芋が完全に乾燥してしまうのは避けたいですが、湿りすぎは腐敗の原因になるため注意が必要です。

目安

  • 土の表面が乾いてから2~3日後に水を与える

 

芋だけのザミオクルカスを再生させた後のケアと予防策

ザミオクルカスの新芽

水やりは土が乾いてからが基本

再生後も、水やりと光の管理を徹底することで健康的な成長を維持できます。

  • 土が完全に乾いてから水を与える
  • 直射日光を避けた明るい場所に置く

15度以下の寒さに当てない

窓際に置いたモンステラ

寒い季節はザミオクルカスの成長が止まりやすくなります。室温が低すぎないように注意し、水やりも控えめにしましょう。

  • 室温は15℃以上を保つ
  • 水やりは月に1回程度
ザミオクルカスを冬越しさせる3つのコツを徹底解説します!
ザミオクルカスを冬越しさせる方法をご存じですか?今回は、トルネード状に連なる葉が一気に展開する姿が個性的なザミオクルカスを冬越しさせる3つのコツをご紹介します。暖かく湿った風通しのよい場所を好むザミオクルカス。日本の冬を乗り越えるコツとは?

 

ザミオクルカスが芋だけになる原因は?

ザミオクルカスの芋

ザミオクルカスの芋には、沢山の水分と養分が蓄えられています。

ザミオクルカスが芋だけになる場合、よくある原因には以下のようなものがあります。

水のやりすぎ

ザミオクルカスは乾燥に強い反面、過剰な水やりに弱く、根腐れを引き起こします。一方で水不足が続くと葉が枯れてしまう原因にもなります。

  • 過剰な水やり:芋が柔らかく、腐敗臭がする
  • 水不足:芋が硬く縮んでいる

光量不足

長期間暗い場所に置いておくと、光合成ができずに葉が徐々に枯れ落ちます。特に日当たりの悪い部屋で育てている場合は注意が必要です。

  • 茎が徒長し、最終的に葉が落ちる
ザミオクルカスがひょろひょろに徒長する原因と対処法
ひょろひょろに間延びしたザミオクルカスにお悩みですか?今回は、ザミオクルカスが徒長する原因と間延びしたときの対処法を解説します。光量不足や水やり過多などの原因を特定し、具体的な改善方法や予防策を詳しく紹介します。

寒さに当たる(15度以下)

ザミオクルカスは熱帯原産で寒さに弱いため、低温環境下では葉が落ちやすくなります。

  • 冬場に急激に葉が黄色くなる
  • 部屋の温度が10℃以下になる
ザミオクルカスを冬越しさせる3つのコツを徹底解説します!
ザミオクルカスを冬越しさせる方法をご存じですか?今回は、トルネード状に連なる葉が一気に展開する姿が個性的なザミオクルカスを冬越しさせる3つのコツをご紹介します。暖かく湿った風通しのよい場所を好むザミオクルカス。日本の冬を乗り越えるコツとは?

病気や害虫の被害

葉の表面がベタベタに汚れたカポック

葉がべたつく場合は要注意。

根腐れ病や害虫(特にハダニやカイガラムシ)が原因で、葉が枯れることがあります。

チェックポイント

茶色いつぶつぶとした見た目のカイガラムシ

カイガラムシの場合、口針を挿し込んで吸汁するため殆ど動かない。

  • 芋や残った茎にカビや白い斑点がある
  • 茎や葉がベタついている
  • 蜘蛛の巣や白い綿状のものが付く
  • 見慣れない粒々が湧く
観葉植物の害虫対策と駆除方法!オルトランDXの使い方も
観葉植物の害虫対策をお考えですか?今回は室内で育てている観葉植物に虫が付きにくくする方法をご紹介します。また、観葉植物を取り入れたいけど虫が苦手過ぎて一歩踏み込めない…という方にも役立つ情報をご紹介しています。

 

芋だけになっても諦めるな!ザミオクルカスを復活させる方法【まとめ】

ザミオクルカスが芋だけの状態になっても、適切なケアを行えば再び元気な葉を茂らせることができます。

芋の状態を見極め、植え替えや水やり管理、光量の調整を徹底することで、再生の可能性が高まります。

この記事で紹介した方法を参考に、諦めずにケアを続けてください。再び美しい緑が蘇る日を楽しみにしましょう!

ザミオクルカス
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました