PR

アンスリウムの葉がベタベタする原因と解決方法を徹底解説!

赤くないアンスリウム アンスリウム

アンスリウムの葉がベタベタしているのを見つけて、「病気?それともお手入れ不足?」と心配になったことはありませんか?

葉のベタつきにはいくつかの原因があり、状況によっては早目の対処が必要なケースもあります。

そこで今回は、アンスリウムの葉がベタベタする主な原因とその解決方法、さらに予防策まで解説します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

アンスリウムの葉がベタベタする時によくある原因

葉っぱが多いアンスリウム

葉のベタつきは、主に以下の原因で起こることがあります。

害虫の発生

葉の表面がベタベタに汚れたカポック

葉がベタつく場合、害虫が原因であることがよくあります。

綿棒で取り除いたカイガラムシ

虫と言っても、カイガラムシの場合は殆ど動かない。見逃してしまわないよう注意!

特にカイガラムシは、植物の汁を吸い取り、その過程で「甘露」と呼ばれるベタベタした液体を分泌します。

  • チェックポイント
    葉の裏や茎の付け根を確認し、小さな白い斑点や黒い点、または動いている虫を見つけたら害虫の可能性が高いです。
観葉植物の害虫対策と駆除方法!オルトランDXの使い方も
観葉植物の害虫対策をお考えですか?今回は室内で育てている観葉植物に虫が付きにくくする方法をご紹介します。また、観葉植物を取り入れたいけど虫が苦手過ぎて一歩踏み込めない…という方にも役立つ情報をご紹介しています。

艶出しスプレーの過剰使用

観葉植物用の艶出しスプレーを使いすぎると、葉が不自然にベタつくことがあります。

スプレーは見た目を良くするためのアイテムですが、多用すると葉にダメージを与えることもあります。

  • チェックポイント
    艶出しスプレーの使い過ぎはべとつきの他にも、葉のシミ、生育に影響を及ぼす恐れがあるため注意。葉の裏面ではなく、表面に薄く均一にスプレーするのがコツ。

 

アンスリウムの葉がベタベタしているときの対処方法

ベランダのアンスリウム

アンスリウムがベタベタする場合、以下の方法で対処しましょう。

害虫が疑われる場合

害虫が疑われる場合、まずは優しく拭き取ることが大事です。

  • 害虫を取り除く
    ・柔らかい布や綿棒で害虫を物理的に取り除きます。
    ・大量発生している場合は、植物用殺虫スプレーを使用します。
  • 再発するなら殺虫剤を使う
    ・拭き取ってもべたつきが再発するなら、殺虫剤を使うことも検討します。
    ・迷ったら「ベニカXネクストスプレー」がおすすめ。アンスリウムに付きやすい害虫と病気の両方に効果を発揮してくれます。

https://www.oretanyamabokori.com/20230913/

光沢スプレーの使い過ぎが疑われる場合

光沢スプレーの使いすぎが原因の場合は、柔らかい布で葉を拭き取り、ぬるま湯で丁寧に洗浄します。

その後、風通しの良い場所で自然乾燥させましょう。

水やり不要、植え替えも不要。虫もわかない清潔な観葉植物が欲しい人へ
水やり不要、植え替えも不要。室内でも清潔に楽しめる枯れない観葉植物をお探しですか?そんな人におすすめなのが本物そっくりの見た目だけど面倒なお手入れ不要な「人工観葉(フェイクグリーン)」です。今回は人工観葉の魅力や選び方などをご紹介します。

 

アンスリウムをベタベタさせないための予防策

手で持ち上げたアンスリウム

定期的なチェックと掃除

観葉植物のほこり掃除

植物用のお掃除スライム。ニームオイル配合で害虫予防もできる。

葉の裏や茎の付け根を定期的に確認し、害虫の早期発見を心がけます。

また、柔らかい布で葉を拭き取ることで、害虫や病原菌が付着するリスクを軽減できます。

風通し良く管理

アイリスオーヤマのサーキュレーター「アイmini」

窓を閉め切る時期はサーキュレーター必須!

アンスリウムは適度な湿度と風通しの良い環境を好みます。

湿度が高すぎる場所や風通しの悪い場所で育てないようにしましょう。

観葉植物に扇風機はダメ?サーキュレーターと扇風機の違いも
サーキュレーターと扇風機の違いを解説します。観葉植物を育てているとサーキュレーターがあった方がいいといわれますよね。でも、扇風機で代用できないのでしょうか?そもそも扇風機とサーキュレーターの違いが分からない!そんな方に向けた記事です。

適切な光沢スプレーの使用

観葉植物用の光沢スプレーを使う場合は、月に1回程度に抑え、必要以上に使わないように注意しましょう。

色あせたアンスリウム

花に使用する際は特に優しく扱うこと。

正しく使用すれば、ホコリや落ちにくい白シミを綺麗にして、葉に艶を出してくれます。

 

アンスリウムの葉がベタベタするのはなぜ?原因と解決方法【まとめ】

アンスリウムの葉がベタベタする場合、害虫(主にカイガラムシ)や光沢スプレーの使いすぎなどが考えられます。

まずはよく観察し、原因を見極めて適切な対処法を取ることで、美しい葉を取り戻せます。

また、日々の管理で予防を徹底することで、葉のベタつきに悩まされることは少なくなるでしょう。

アンスリウム
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました