PR

ポットフィートの代用におすすめの100均グッズ【5選】

ポットフィートに代用できる100均プランタースタンド その他の観葉植物

鉢を浮かせて根腐れを防止したいけど、ポットフィートって結構値段する。。代用できるものはないかな?

鉢の底を少し浮かせるために使用される「ポットフィート」。

鉢底が直接地面に触れないようにすることで、鉢内に水が溜まるのを防ぐ便利グッズです。

ただ、思っていたより値段が高い…と感じる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ポットフィートを使いたいけど、コストを抑えたい場合に代用できる100均グッズを紹介します。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

ポットフィートに代用できる100均アイテムならコレ!

キャスター付き鉢スタンド

ポットフィートを購入するのが難しい場合や、コストを抑えたい場合、100均グッズを活用するのがおすすめです。

ここでは、筆者が実際にポットフィートとして代用している100均グッズを紹介します。

プランタースタンド

ポットフィートに代用できる100均プランタースタンド

100均で販売されている鉢スタンドは、鉢を浮かせることができるので、ポットフィートと同じ効果が期待できます。

プラントスタンドに設置した鉢植え

鉢のサイズに合った鉢スタンドを選び、鉢をスタンドの上に置きます。これだけで、水はけと空気の循環が改善されます。

キャスター付き花台

キャスター付き花台

キャスター付きの鉢スタンドは、鉢を浮かせることができると同時に、重い鉢を移動する際にも便利です。

凹凸が付いた受け皿

内側に凹凸のついた100均の受け皿

セリアでよく見かけるのが、内側に凹凸の付いた受け皿です。

凹凸によって鉢が浮くため、鉢底の水はけの通気性を確保できる便利グッズです。

セリアさんで見かけることが多いよ

ワイヤーバスケット

100均のワイヤーバスケット

ワイヤーバスケットも鉢底の通気性を確保してくれる便利なグッズです。

引掛けて飾れるタイプなら、葉が枝垂れるタイプの観葉植物をおしゃれに見せてくれます。

トイレットペーパースタンド

ポットーフィートとして代用中のトイレットペーパースタンド

小さめの鉢を浮かせたい時に便利なのが、「トイレットペーパースタンド」です。

受け皿の上に置けば、そのまま水を与えて育てることもできます。

こちらの商品はダイソーさんで時々見かけるよ

観葉植物をおしゃれに飾る!失敗しないフラワースタンドの選び方
観葉植物におすすめのフラワースタンドをお探しですか?今回は、観葉植物を置くための棚をお探しの方のため、失敗しないフラワースタンドの選び方を解説。また、記事後半では観葉植物におすすめのデザイン性・機能性に優れたフラワースタンドもご紹介します。

 

ポットフィートの代用品を使う際の注意点

キャスター付き鉢スタンド

ポットフィートやその代用品を使用する際には、以下のポイントに気をつけて使用しましょう。

適切なサイズを選ぶ

ポットフィートや代用品を選ぶ際には、鉢のサイズに合ったものを選びましょう。小さすぎると鉢が不安定になり、大きすぎると効果が薄れてしまいます。特に、すのこをカットして使う場合は、鉢の底にフィットするようにサイズを調整することが重要です。

定期的なメンテナンス

ポットフィートやその代用品は、長期間使用することで汚れやカビが発生することがあります。定期的に取り外して掃除を行い、清潔な状態を保ちましょう。特に、木製のすのこは湿気に弱いため、カビが発生しやすいです。乾燥させることで、清潔を保つことができます。

安定した設置場所を選ぶ

鉢がしっかりと安定するように、平らで安定した場所に設置しましょう。傾斜や不安定な場所に置くと、鉢が倒れて植物が傷つくことがあります。ポットフィートや代用品を使って鉢を持ち上げる際には、バランスに注意し、しっかりと安定していることを確認してください。

 

ポットフィートを使うメリットは?

ポットフィートとは、鉢の底を少し浮かせるために使用される小さな足のことです。通常は石、プラスチック、セラミックなどでできており、鉢の四隅または中央に置いて使用します。ポットフィートは以下のような理由でガーデニング愛好者に好まれています。

水はけと根腐れ防止

ポットフィートを使う主な目的は、鉢の水はけを良くすることです。鉢底に隙間があることで、水が速やかに排水され、土が常に湿った状態を避けることができます。これにより、根腐れのリスクが大幅に減少し、植物が健康に成長します。

空気の循環

ポットフィートを使うと、鉢の底にも空気が流れます。これは根の健康にとって非常に重要です。土の中に酸素が十分に供給されることで、根が健全に成長し、植物全体の健康が向上します。

美観と安定性

ポットフィートを使用すると、鉢が少し浮いた状態になるため、見た目が美しく整った印象を与えます。また、地面と鉢の間に隙間ができることで、鉢が安定し、転倒しにくくなります。

 

ポットフィートの代用におすすめの100均グッズ・5選【まとめ】

ポットフィートは、水はけの改善、空気の循環、害虫対策、美観の向上など、多くのメリットがあります。

しかし、ポットフィートが手に入らない場合や、コストを抑えたい場合には、100均グッズを活用してみてはいかがでしょうか?

今回紹介した代用品を上手に活用することで、観葉植物をより健康に、美しく育てることができるでしょう。

関連記事

観葉植物はやめたほうがいい?室内でも清潔にグリーンを楽しむ4つの方法
観葉植物は置かない方がいいという噂があるのをご存じですか?室内にグリーンを取り入れることで得られる効果はリラックス効果、調湿効果、空気清浄効果などさまざまです。とはいえ、観葉植物を置かない方がいいという人がいるのもまた事実。その理由とは?
観葉植物をすぐ枯らす人がやりがちな間違ったお手入れ3つ
観葉植物がすぐ枯れる状況にお悩みですか?何度かってもすぐに枯らしてしまう。大切に育てているはずなのに、なぜかすぐに弱ってしまう…。今回はそんな方に向け、観葉植物をすぐ枯らしてしまう人がやりがちなお手入れを3つご紹介します。
室内に置いてはいけない観葉植物は?小さな子供やペットのいるお家での注意点
室内に置いてはいけない観葉植物があることをご存じですか?正確には「置いてはいけない」わけではありませんが、観葉植物の中には強い毒性を持つものもあるため室内管理の際には注意が必要なものもあります。そのひとつがサトイモ科の観葉植物です。
その他の観葉植物
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました