北海道の住居は断熱性が高く、冬でも室内は暖かいですが、暖房を切った後の夜間から朝にかけては急激に冷え込むことがあります。
そのため、熱帯地域原産のガジュマルを育てる際には特別な注意が必要です。
本記事では、北海道でガジュマルを冬越しさせる際に押さえておきたい3つのポイントを解説します。
ガジュマルは北海道でも育つ?冬越しで気を付けるべき3つポイント
北海道の冬の室内は本州地域に比べてとても暖かいですが、暖房を切った後の朝晩はかなり冷え込みます。
元気な状態を保ちつつ冬越しさせるためには、以下3つのポイントを押さえておく必要があります。
冬の水やりは土が乾いてさらに3日ほど経ってから
ガジュマルは20度以下になると生育が緩慢になり、水を吸い上げる力も弱まります。
暖かい時期と同じ頻度で水やりしていると、土が常に湿りっぱなしになることで根が傷みやすくなってしまいます。
- 土の表面が乾いた後、3~4日ほど経ってから土の約1/3が湿るくらいの量で水やりする
- 水やりは午前中の暖かい時間帯で、できるだけ晴れた日に済ませる
- 冷水は避けて常温に戻した水を与える
床暖房に鉢を直置きしない
寒冷地では室内を暖かく保つために床暖房が一般的ですが、ガジュマルの鉢を直に床暖房の上に置くことは避けましょう。
床暖房の熱が直接鉢に伝わることで、根が過度に乾燥し、ダメージを受ける可能性があります。
- 鉢を床から少し浮かせるために、小さな台やラックを使用する
- 冷気は低い位置に溜まるため、寒さから遠ざけるためにも床に直置きは避ける
夜になったら窓から1~2m離す
夜間の急激な温度低下からガジュマルを守るために、夜は窓から1~2m離すことが重要です。
特に北海道の冬は寒さが厳しく、夜間~朝方にかけて窓際の温度が急激に下がることがあります
- ガジュマルを夜間には窓から1~2m離れた場所に移動する
- 鉢が重い場合はキャスター付きの鉢スタンドを使用すると移動が簡単
北海道でガジュマルを育てるときの注意点
上記の3つのポイントに加え、北海道でガジュマルを育てる際には以下の点にも注意しましょう。
光の確保
冬の間は日照時間が短くなりますので、できるだけ明るい場所にガジュマルを置くことが重要です。
南向きの窓辺や、人工照明を利用するのも良いでしょう。
温度管理
室温が15度以下にならないように注意しましょう。
夜間の温度低下には特に気を付け、必要に応じてヒーターを使用することを検討してください。
サーキュレーターをまわす
室内の空気が停滞すると、ガジュマルの健康に悪影響を及ぼすことがあります。
サーキュレーターを使用して空気を循環させ、均一な温度と湿度を保つことが大切です。
ガジュマルは北海道でも育つ?冬越しで気を付けるポイント3つ【まとめ】
ガジュマルを北海道で育てるためには、寒冷地ならではの工夫が必要です。
特に冬越しの際には「床暖房に鉢を直置きしない」「夜~朝方は窓から離す」「土が乾いてすぐ水やりしない」という3つのポイントが重要になります。
今回紹介したポイントや注意点に気を付けていれば、冬も暖かい北海道の室内なら、ガジュマルを長く育てていけます。