ガジュマルの土や株元に白っぽいものがわいてる…。もしかしてカビ?一体、どうすればいいの…??
今回はガジュマルとカビに関するこういったお悩みにお答えします。
この記事を読めば、
- ガジュマルにカビが生えた時の見分け方と対処法
- ガジュマルにカビが生える原因
- ガジュマルのカビを放置していると起こりうること
- ガジュマルにカビが生えるのを未然に防ぐ方法
- カビも虫もわかない「人工観葉」とは?
が分かるよ!
ガジュマルの土にカビが生えたらどうする?カビの見分け方と対処法
ガジュマルにカビが生えた場合は、以下のような対処方法があります。
ガジュマルに白いふわふわしたものが湧いていたらカビの可能性大
ガジュマルの土や株元などにふわふわした白いものが湧いている場合、カビである可能性が高いです。
カビを放置していると室内にカビ胞子が飛散し、健康被害を引き起こす恐れもあります。
土の表面に生じたカビの対処法
- カビが生えた部分の土を部分的に取り除いてアルコール消毒+乾燥。もしくは新しい土を足す
水はけが良くカビや虫が湧きにくい「室内向けの土」を使うのがおすすめ。
枝や幹に生じたカビの対処法
- 消毒用アルコールを含ませたコットンでカビを拭き取る。その後、明るく風通しの良い場所で管理
白い粉のようなものが付いている場合は「コナカイガラムシ」の可能性も
ガジュマルの葉や茎に白い綿のようなものが付着している場合、害虫のひとつ「コナカイガラムシ」の可能性があります。
放っておくと吸汁によって葉が変色するため、見つけたら早目に取り除きます。
コナカイガラムシの対処法
- ピンセットや綿棒などを使って確実にこそげ落す。早目に対処できれば食い止められることが多い
カイガラムシの場合、霧吹きで水を吹きかけるくらいでは取りきれないことが多いんだ。
ガジュマルにカビが生える原因は?
ガジュマルにカビが生える原因は、主に以下のような要因が考えられます。
ガジュマルにカビが生える原因①風通しが悪い
風通しの悪い場所や密集した植物の中に置かれることで、湿気がこもりやすくなります。
十分な通気が確保されていない場合、湿度が高まりカビが繁殖しやすくなります。
ガジュマルにカビが生える原因②水のやり過ぎ
ガジュマルは比較的乾燥に強い植物ですが、過度な水やりは根腐れなどの問題を引き起こす可能性があります。
過剰な水やりによって土が長時間湿った状態になると、カビが生えやすくなります。
水やりは土が乾いてからたっぷりと。メリハリが大事!
ガジュマルにカビが生える原因③肥料のやり過ぎ
肥料は根から吸収されるだけでなく、土壌中に残留することがあります。
過剰な肥料を与えると植物が吸収しきれない栄養分が土壌に残ります。
これらの残留物が湿った環境で分解されると、カビの発生を促進する原因となります。
暖かく風通しの悪い場所。梅雨時期や冬の室内はカビの発生リスクが高まるよ。サーキュレーターや扇風機を使って意識的に空気を動かすことが大事。
ガジュマルのカビを放置し続けているとどうなる?
ガジュマルに生えたカビを放置し続けると、さまざまな問題が発生する可能性があります。
ガジュマルのカビを放置すると起こりえるトラブル①健康被害
カビは胞子を空中に放出し、風などによって他の場所に広がります。
放置したカビが繁殖し続けることで、室内に飛散するのがカビの胞子です。
カビの胞子が飛散することで、喘息やアレルギーなどの健康問題を引き起こす恐れもあるんだ。
ガジュマルのカビを放置すると起こりえるトラブル②植物への影響
カビがガジュマルの葉や茎に広がり続けると、植物の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
カビが繁殖することで葉が黒ずんだり、枯れたりすることがあります。
カビが植物の表面に広がることで光合成が阻害され、成長が妨げられる可能性もあるよ。
土も水も使わない「人工観葉」なら、カビも害虫もわかずに室内でも清潔
水やり不要で面倒な植え替えも不要。カビや虫がわく心配も無い上に絶対枯れない。
そんな観葉植物が欲しいなら「人工観葉」が最適です。その理由は以下のとおり。
土も水も使わない人工観葉ならカビも害虫も湧かず室内でも清潔
人工観葉であれば土も水も不要。もちろん、面倒な水やりも植え替えも必要ありません。
日当たりや風通し、気温などの環境に気を配る必要も無いため、窓の無いトイレや玄関などにも気軽に取り入れられて、その上害虫もカビもわかずに清潔です。
窓を閉め切りがちな一人暮らしの人でも人工観葉なら枯れずに清潔。虫もカビもわかないから好きな場所に置けるね。
本物そっくり、超リアルな人工観葉が欲しいなら造花専門店で探してみるのがおすすめ
でも、人工観葉って所詮はツクリモノでしょ?安っぽくならないかなぁ…。
そんな方におすすめなのが、造花専門店こだわりの人工観葉「アーティフィシャルグリーン(高品質な人工観葉)」です。
こちらは造花専門店が展開する人気の観葉植物「アジアンタム」。↓↓
アジアンタム オベリスポット H53cm 観葉植物 フェイクグリーン ¥15,400(税込)
ふんわり優し気な葉が癒し系のアジアンタムはシダ植物のため、美しい葉を保つためには高い湿度が欠かせません。
観葉植物の中でも枯らしやすい植物といえるでしょう。
その点、フェイクグリーンであればその心配も不要。面倒な水やりも難しい湿度管理も不要です。
土も水も使わないから食卓テーブルや寝室など、衛生面が気になる場所でも気兼ねなく飾って楽しめますね。
☆★造花専門店「PRIMA」で高品質な人工観葉をさらに探してみる!
人気の造花専門店「PRIMA」のアーティフィシャルグリーンは、ひとつひとつ職人の手作り。
ひとつひとつ色や形、サイズが微妙に異なるのが特徴。葉の葉脈まで繊細に作り込まれているのが特徴です。
まとめ
- ガジュマルの土や株元などに白くふわふわしたものが湧いている場合はカビである可能性が高い
- ガジュマルの葉や茎に白い粉状のものが付いている場合はコナカイガラムシの恐れあり
- カビである可能性が高い場合は消毒用アルコールで拭き取り、明るく風通しの良い場所で管理
- ガジュマルにカビが生える原因には「水のやり過ぎ」「風通しの悪さ」「肥料のやり過ぎ」などがある
- ガジュマルのカビを放置していると「健康被害」「植物への影響」を引き起こす恐れあり
- 土も水も使わない人工観葉なら室内でも清潔に観葉植物が楽しめる
あわせて読みたい 「造花の観葉植物に効果はある?造花植物を置くメリット、デメリット」
ガジュマルを育てている人におすすめの便利アイテム
☆★土に挿しておくだけで土の乾き具合を測定。最適な水やりのタイミングを色でお知らせしてくれる「水やりチェッカー」↓↓
キャビノチェ|Cabinotier サスティー Mサイズ ホワイト
☆★土の上に置くだけて超手軽。効果は約2か月。錠剤タイプの肥料↓↓
☆★日当たりが確保できない場合、太陽光と似た光を発する「植物育成ledライト」を活用するのがおすすめ↓↓
あわせて読みたい 「観葉植物の育成をサポート!失敗しない植物育成ライトの選び方とは?」
☆★コバエの原因となる堆肥を含まないから室内でも清潔にガジュマルが育てられる「室内向けの土」↓↓
☆★土に混ぜ込むor撒くだけでガジュマルに付きやすい害虫を予防↓↓
あわせて読みたい「観葉植物に虫がわかない方法は?虫が苦手な方におすすめの選択肢も」
☆★鉢底の通気性を確保し根腐れを防ぐ。蒸れを嫌うガジュマルにおすすめの鉢を浮かせるアイテム「ポットフィート」↓↓
あわせて読みたい 「観葉植物好きなら必ず持っておくべき!優秀すぎる園芸アイテム【厳選】」
関連topicsはこちら
「ガジュマルがひょろひょろになったときの対処法を解説します!」
「ガジュマルを太くする方法!太らせたいなら春~秋のお手入れが重要」
「ガジュマルをこんもりさせる方法 スカスカの樹形はどうすべき?」
「ガジュマルに直射日光を当てても大丈夫?最適な置き場所とは」
「ガジュマルにコバエが湧く原因とコバエが湧いた時の対処方法!」