剪定で出たウンベラータの枝をそのまま捨ててしまっていませんか?
今回は剪定で出たウンベラータの枝を発根させて新たに育てる様子をブログで綴ってみます。
これからウンベラータの剪定をする人は参考にしてみてね。
剪定で出たウンベラータの枝を発根させて育てる【経過ブログ】
ウンベラータの剪定適期は春~秋ですが、大胆に切り落とす場合はより回復力の高い5月~6月頃に実施するのがおすすめです。
今回は大きくなり過ぎて置き場所に困っている状態。高さ約半分まで大胆に剪定するよ。
大きくなり過ぎたウンベラータをばっさり剪定【2023/5/13】
こちらが大きくなり過ぎた我が家のウンベラータです。(下画像)
大きくなり過ぎたのもありますが、冬の間、室内の乾燥した空気によって葉がかなり傷んでしまいました。
新しい葉に更新するためにも、古い葉を一枚だけ残して思い切って剪定します。
切れ味の良い剪定はさみでカット。切り口からは白い樹液が滲み出てきました。
この樹液は皮膚がかぶれる恐れがあるので、素手で触れないようにします。
つたーっと樹液が垂れてきます。室内で作業している場合は床が汚れないように注意してください。
で、剪定でカットした枝がこちら。(下画像)
このままだと長すぎるので、枝1本に葉の付け根である「節」が2~3個残るようにしてカットします。
今回は半分に切りました。(下画像)
枝先に葉を1枚のみ残し、他の葉は切り落とします。
葉が多すぎると土に挿す際に邪魔になるだけでなく、蒸散によって枝が乾燥し傷みやすくなるからです。
水はけのよい清潔な土を用意し、小さめの容器に挿します。
たっぷりと水やりをして土を湿らせ、発根までは土が乾き過ぎないように気を付けます。
ビニール袋に入れておくのがおすすめです。袋の口は縛らずに開けておきます。
あわせて読みたい 「ウンベラータを大きくしたいときの育て方のコツ3つ」
土に挿して1か月半後、新芽が出てきた【2023/6/30】
1か月半ほど経過しました。
1枚だけ残していた葉は落ち、代わりに新しい芽が2つ出てきました。
ビニール袋でまわりを覆っているので湿度がしっかり保たれています。特に外で管理している場合は土が乾きやすいです。
ビニール袋で覆うことで簡易的なビニールハウス状態を再現できるんだね。
ひとまわり大きめの鉢植えに植え替え【2023/7/8】
2つの新芽が生長して新しい葉が次々に出てきました。鉢底を覗いて見ると…
白い根っこが鉢穴からはみ出ています。鉢から取り出して見ると…
イイ感じに根っこが生えましたね。
ひとまわり大きめの鉢を用意し観葉植物用の土に植え付けます。
たっぷりと水やりしたら、直射日光の当たらない風通しの良い場所に置いて様子を見守ります。
こんな感じ。根が張るまでは強すぎる風や強い光に当たらないよう気を付けます。
ぐんぐん生長するウンベラータの挿し木【2023/8/3】
水を吸う速度が早い。どんどん葉を展開させて生長しています。
水やりは土の表面が乾いたタイミングでたっぷりと。先週あたりから水で薄めたハイポネックス原液を与えています。
直射日光を避けた屋外の日陰に置いて管理。秋まででどれくらい育つでしょうか?
あわせて読みたい 「ウンベラータを剪定で整える方法と手順を分かりやすく解説!」
連日の猛暑。葉焼け、蒸れを防ぐために室内管理に切り替え【2023/8/25】
連日の猛暑で葉焼けや蒸れが心配だったので室内に移動しました。
その際、スリット鉢だと見栄えがイマイチだったので、リッシェルのファイバーストーン鉢に植え替え。
リッチェルのプレーンポットは厚みがあってしっかりとした造り。質感も良くて高見えするおすすめの樹脂製ポットだよ。
もちろん根鉢は崩さずそのまま鉢のみ取り替えてます。室内は風通しが悪くなりがちなので、鉢を少し浮かせています。
使用しているのはダイソーで見つけた「トイレットペーパー置き」。ポットフィートとして代用してます。(ちょっと不安定だけど…)
ちなみに「ポットフィート」とは鉢を乗せる足台のこと。鉢の下に空間を作ることで水はけと通気性が良くなるよ!根腐れ防止に効果的。
グリーンポット ポットフィート アンティコ EB-34267010GI
もう少し涼しくなったらまた屋外に出す予定です。それまでは室内の窓際に置いて育てます。
すくすく育ってます【2024/6/29】
去年よりも葉数が増えてきました。冬は室内で冬越ししましたが、春からまたベランダ栽培です。
直射日光で葉焼けしないように気を付けて管理を続けます。
まとめ
ということで、今回は剪定で出たウンベラータの枝を使って発根させる様子をお届けしました。
思った以上に簡単にできるよ。成功のコツは「適期におこなうこと」。
あわせて読みたい 「ウンベラータにおすすめの土は?室内なら虫が湧きにくい土がおすすめ!」
ウンベラータを育てているなら持っておきたい便利アイテム
☆★土に挿しておくだけで最適な水やりのタイミングを色でお知らせしてくれる。便利な「水やりチェッカー」↓↓
☆★ウンベラータ以外にも沢山の観葉植物を育てているなら1つは持っておくべき。太い枝も切れ味抜群な「剪定はさみ」↓↓
☆★鉢底の通気性を確保し根腐れを防ぐ。蒸れを嫌うパキラにおすすめの鉢を浮かせるアイテム「ポットフィート」↓↓
グリーンポット ポットフィート アンティコ EB-34267010GI