PR

省スペースで観葉植物をおしゃれにディスプレイ!室内におすすめの鉢置き台【7選】

観葉植物のあるおしゃれなお部屋 その他の観葉植物

観葉植物が増えすぎちゃった…。室内の限られたスペースでも使えるおしゃれで収納力のある鉢置き台が欲しい!

たくさん置けて日当たり・風通しも保てる観葉植物におすすめの棚が欲しい。でも、なかなか良いものが見つからない…。

今回はこのような方へ向け、おしゃれで収納力のある鉢置き台を厳選してご紹介します。

狭い空間でも省スペースで使える人気の鉢置き台を厳選したよ!

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

省スペースで観葉植物をおしゃれにディスプレイ!室内に最適な鉢置き台【7選】

増えすぎた観葉植物の鉢植えを省スペースで収納できる、おしゃれな鉢置き台を集めてみました。

観葉植物におすすめの鉢置き台①大容量バンブースタンド

幅110cm×奥行40cmの省スペースで沢山の鉢植えを収納できるバンブー製鉢置き台。

小さな鉢植えから高さのある鉢植え、ハンギングプランツまでさまざまなタイプの観葉植物をおしゃれにディスプレイできます。

下段の植物にも光が当たるよう設計されているから生育面も安心。採光性・通気性まで考慮された機能的な鉢置き台です。

カラーは2種類。爽やかなブルーグリーンと自然な雰囲気のナチュラル。

インテリアに合わせてお好みのカラーをチョイスできます。

省スペースでこれだけ沢山の鉢植えを収納できるのはすごい!自然素材で圧迫感がなく柔らかな雰囲気の鉢置き台だよ。

観葉植物におすすめの鉢置き台②キャスター付き2段ラック

キャスター付きだから移動がらくらく。日当たり、風通しなどを考慮しつつ最適な場所に移動できる2段タイプの鉢置き台です。

鉢置き台としてはもちろん、サイドテーブルとしても使用可能。

日当たりに合わせて置き場所を調整できるから植物の管理が楽になります。

横幅60cm×奥行28cmと省スペースで複数の鉢植えをおしゃれにディスプレイできます。

カラーは「オレンジ」「ホワイト」「ブラック」「グリーン」の4種類。上段には垂れ下がる系の植物を飾っても可愛い!

☆★さらに収納力の高い3段タイプのキャスター付きラックも↓↓

観葉植物におすすめの鉢置き台③メンズライクなラダーラック

面倒な組み立て無し。壁に立てかけるだけ。

限られたスペースでも植物をおしゃれにディスプレイしてくれるおしゃれなはしご型ラック。

魅せる(見せる)収納として人気のラダーラックは奥行たったの30cmと省スペース。

ラック上部にはラバーキャップ付きで壁を傷つけず、安定感も抜群です。

職人が手作業で作り上げた金属製ラダーラック。室内はもちろん、屋外でも使える。メンズライクな空間にも最適。

☆★突っ張り棒タイプのパネル型ラダーラックも便利。ハンギングプランツに最適↓↓

観葉植物におすすめの鉢置き台④曲線がおしゃれなアイアンスタンド

まるでオブジェのよう。美しい曲線がおしゃれな鉢置き台。

殺風景な空間でもこの鉢置き台を取り入れればお気に入りの観葉植物もさらにおしゃれにディスプレイできます。

耐荷重15kg、アイアン製のラックは耐久性も抜群。

陶器鉢や素焼き鉢に植えた重さのある観葉植物でも安心してディスプレイできます。

観葉植物におすすめの鉢置き台⑤木製プランタースタンド

ナチュラルな雰囲気の木製スタンド。

今現在、お部屋に木製家具が多いという方におすすめの鉢置き台です。

下段には雑貨類を収納することもできます。葉水用の霧吹きやジョウロなどを収納すればお手入れもスムーズ。

奥行たったの21cm。ボックス内には水切りが無いので万が一、水をこぼしても床を汚さずに済みます。

優しい色合いのナチュラルな鉢置き台。カラーは「ホワイト」「グリーン」の2種類です。

組み立て簡単。インテリアにすんなり馴染む柔らかな雰囲気の鉢置き台です。

4号鉢なら3つは余裕で置けるよ。床から離れているから冬の寒さから植物を守ることもできる!

観葉植物におすすめの鉢置き台⑥ボックス型プランタースタンド

どんなインテリアとも馴染むシンプルなデザイン。

室内はもちろん、屋外でも使用可能です。

ボックス内は水を弾くから、万が一水をこぼしても床を汚すことはありません。

汚れたらサッと拭くだけ、いつでも清潔です。

横幅61cm×奥行26cmとコンパクト設計。室内の限られたスペースにも取り入れやすいサイズ感の鉢置き台です。

カラーは「ブラック」「ホワイト」「ベージュ」「グリーン」の4種から選べます。

ボックスとスタンドをネジで留めるだけの簡単組み立て。工具不要だから女性でも簡単だよ。

観葉植物におすすめの鉢置き台⑦段違いな4段フラワースタンド

洗練されたデザインのフラワースタンド。

段違いだから複数個の鉢をディスプレイしてもそれぞれの鉢にしっかり光が届きます。

インテリア性と機能性の両方を兼ね備えた鉢置き台なら、お気に入りの植物をさらに魅力的にみせてくれます。

この鉢植え台をひとつ置けば、観葉植物を一か所に集結させられるのでお手入れも楽ちんに。さらに、見た目もグッとお洒落になります。

高低差がはっきりしているから通気性・採光性抜群。耐荷重は約40kg。安定感のあるおしゃれな鉢置き台なら室内でも安心して使えるね。

 あわせて読みたい  「観葉植物好きなら必ず持っておくべき!優秀すぎる園芸アイテム【厳選】」

 

失敗しない鉢置き台の選び方。押さえておくべきポイント3つは?

観葉植物はお部屋をおしゃれに演出しリラックス効果をもたらしてくれる存在ですね。

そして、忘れてはならないのが「植物は生きている」ということ。

鉢置き台を選ぶ際には、置く場所の日当たり・風通しなどをあらかじめ確認し、植物の種類やサイズに合ったものを選ぶ必要があるよ!

鉢置き台を選ぶときのポイント①サイズ、収納量を確認

ガーデンラック 屋外 3段 プランタースタンド

まずは、鉢置き台を設置する場所の広さを確認しましょう。

鉢置き台のサイズ・形状を選ぶ際には、設置する場所に合ったものを選ぶ必要があります。

また、どれくらいの量の鉢を収納できるのかも確認しておきましょう。

鉢置き台を設置する場所の日当たり、風通しはどう?窓から離れた壁際や薄暗い場所は植物の栽培環境としてはふさわしくないよ。

鉢置き台を選ぶときのポイント②材質、耐久性の確認

アイアン 4段 折りたたみ式 鉢置き台 園芸ラック

木製、金属製、プラスチック製などの中から、自分の使用環境やデザインに合ったものを選びましょう。

デザインと価格だけにこだわって選ぶと、安物買いの銭失いになってしまいます。

通気性、採光性がしっかり確保できるものを選んで。耐久性にこだわるなら金属製がおすすめ。

鉢置き台を選ぶときのポイント③棚の構造の確認

角にも置けるしずくのスタンドシェルフ 4段 (ナチュラル)

構造や設計も鉢置き台を選ぶ際の重要なポイントです。

観葉植物の置き方や高さの調整がしやすいかどうか、棚の間隔や奥行きなどが自分のニーズに合っているか、2段以上の場合は風通し・日当たりの確保が可能か。

棚の補強や安定性についてもチェックしておこう!

まとめ

ということで、今回は室内でも省スペースでおしゃれに収納できるおすすめの鉢置き台を厳選してお届けしました。

単なる「植物棚」としてだけでなく、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれる力を持つ鉢置き台。

機能面はもちろん、デザイン性にもこだわってお好みのものを選んでみてくださいね。

鉢同士がぶつからない程度にディスプレイしてね。風通しを良くすることは害虫予防にもつながるよ。

この記事で紹介した商品はこちら

☆★省スペースで沢山の鉢植えを収納できる。バンブー素材で圧迫感なく柔らかな雰囲気の鉢置き台↓↓

 くわしくはこちら  「バンブーガーデンラック・横幅約110cmタイプ」

☆★キャスター付きで移動らくらく。日当たり、風通しなどを考慮しつつ最適な場所に移動できる2段タイプの鉢置き台↓↓

 くわしくはこちら  「rico collection フラワースタンド アイアン 2段」

☆★壁に立てかけるだけ。限られたスペースでも植物をおしゃれにディスプレイしてくれるメンズライクなラダーラック↓↓

 くわしくはこちら  「プランターラック ノップ ラダーラック」

☆★まるでオブジェのよう。美しい曲線がおしゃれな鉢置き台↓↓

 くわしくはこちら  「花台 玄関 飾り棚 フラワースタンド 室内」

☆★ナチュラルな雰囲気の木製スタンド。室内に木製家具が多い方におすすめの鉢置き台↓↓

 くわしくはこちら  「プランタースタンド おしゃれ 木製」

☆★どんなインテリアとも馴染むシンプルなデザインが魅力のアイアンスタンド↓↓

 くわしくはこちら  「ガーデンラック プランターラック」

☆★段違いフラワースタンド。複数個の鉢をディスプレイしてもそれぞれの鉢にしっかり光が届く機能的な鉢置き台↓↓

 くわしくはこちら  「フラワースタンド おしゃれ 白 4段」

関連topicsはこちら

「室内でも手がかからなくて育てやすい。お部屋で楽しめるおすすめ観葉植物3選」

「観葉植物に虫がわかない方法は?虫が苦手な方におすすめの選択肢も」

「観葉植物は置かない方がいい?室内でも清潔にグリーンを楽しむ4つの方法」

「観葉植物の育成をサポート!失敗しない植物育成ライトの選び方とは?」

「大きくならない観葉植物は?室内でもコンパクトにグリーンを楽しむ方法」

その他の観葉植物
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました